鬱陶しさの解消法

九州では大雨が続いていますが,広島は昨日がシトシト,今朝はドンヨリとした梅雨らしい天気が続いています。(日本語って面白いですね。擬態語で季節の表情を表すことができます。) 鬱陶しい梅雨を吹き飛ばす,笑…

read more

写真の使用について

今日,一本の鍵付きコメントをもらいました。某大手広告制作会社からで,「このブログに掲載されている写真を使わせて欲しい」という内容でした。(オイ,オイ!)使いたい写真とはこれ。『第1回「お願い看板コンテ…

read more

宇宙の戦士

日産のサイトにこの5月,発表になった「デュアリス」のイメージ映像がありました。 親切にもBlog貼り付け用のソースが出力される仕掛けになっています。(乗せられちゃったよ。) ハインラインの小説「宇宙の…

read more

CPU使用率100%

CPUの使用率が100%になりっ放しになって困っています。そもそもの原因はインターネットエクスプローラーVer.7。マイクロソフトのサイトからダウンロード,インストールして使おうとしたらPCがフリーズ…

read more

ネット導入|完結編

やっと光ファイバーが宅内に引き込まれてインターネットに接続できました。利用したのは中国電力グループの光インターネットサービス『メガ・エッグ』。光だけに通信速度100Mbpsを謳っています。さっそく通信…

read more

ネット導入|やっとこさ編

ン十年前、電話が一般家庭に普及して行った時期には申し込みから開通まで1年、2年なんて当たり前でした。現に私の家では3年くらい待った記憶があります。電話線が引けて黒電話が届いた日の一家を挙げての喜びよう…

read more

植物の力

東京の自宅ベランダで育てていた盆栽モドキや鉢植えをこちらに持ってきて、やはりベランダに置きました。他には場所がないので。(号泣) 数はほんの僅かですが新芽から若葉、蕾、花が季節の移り変わりを教えてくれ…

read more

広島と自転車

広島の街で感じることのひとつが都市インフラのすばらしさです。街中を歩くと道路、河川、公営住宅などが整然と造られていて、他の都市との違いを明らかに感じます。中でも道路の良さは全国的にも特筆すべきものがあ…

read more

自宅PCの現状

法事があったりして自宅でノンビリ、マッタリとはいかなかった3日間。「帰省とは居場所確保のマーキング」 駄眠をむさぼる合間に自宅PCからブログ投稿!・・・と思いきや、何だか様子がおかしい。FC2ブログの…

read more

ネット導入|調査編

先日申し込んだ中国電力系の光インターネット、『メガエッグ』の申込書が昨日届きました。宅内の配線と機器設置の調査も同じ日に済んだので、いよいよネット開通の見通しが立ってきました。 こちらに引っ越してきて…

read more

ネット導入|思案編

(ネット未加入につき当面、モブログで携帯から投稿しています。) 広島の住まいとなったアパートに中国電力の光ケーブルが牽かれていることが判りました。プロバイダ料金込で申込月から1年間は4,095円/月。…

read more

踊る十勝牛

最近,目に留まったCMがこれ。(気付くの遅い?)明治乳業の十勝スライスチーズ『踊る十勝牛(パッケージ篇)』(30秒,2.8MB)はっぴにねじり鉢巻の合唱隊をバックに着ぐるみの牛がブレイクダンスしていま…

read more