「冷房はありがたい。」今週はこのひと言に尽きます。
脳天を金槌で殴られるような日差し。
ネチョッと肌にまとわり付く熱気。
ホッカイロが入っているような靴の中。
そんな陽気にもかかわらず,ビル空調の冷熱源機械がイカれ,職場の冷房がほとんど効かなかったこの木,金曜。
自宅でデレッとしているなら我慢もできるが,少なくとも仕事に集中できる状態ではなく,自デスクで少し働いては,立って団扇で下半身を扇ぐ,飲み物を買いに行く,涼しいところを探してウロウロ歩き回る。それを繰り返して,やっと今週の拘束時間が終わりました。ヤレヤレ。
で,職場で冷房がきちんと効いているというのは,ありがたいことだったのだなと。冬の寒さは着衣で調節できるけど,今時,ステテコで仕事も有り得ないしね。
冷房などでエネルギーを使うから温暖化が進み,温暖化が進んで暑くなり冷房をガンガン使う。悪循環は分かっていても暑いものは暑い。
一度,贅沢を知ると,後戻りできないものです。いや,昨今のいろいろな状況を考えれば,誰とは言わず,一人ひとりが後戻りする覚悟をすべき時なのかも知れませんね~。
99.関係ありそうな記事
- 2022/11/08 昨今の個人的飲み会事情_2022/11
- 2022/05/28 近況報告_2022/05
- 2022/04/16 ベストシーズンのウォーキング
- 2022/02/16 最近びっくりしたこと / 酸っぱさの違いって……
- 2021/07/22 閑人はQuoraで電気羊の夢を見るか?
- 2021/02/23 賢者はIKEAの出口から入って逆周りで小物を見繕う
- 2021/01/10 分けてあげたい関東の冬晴れ
- 2020/12/05 マンション内で挨拶するとスルーする居住者って…
- 2020/07/04 最近こんなことがありました_2020/06
- 2020/04/24 この時期だから好きな言葉を挙げてみる
- 2020/03/13 家電量販店選びで迷ったらヨドバシへ
- 2019/04/17 尻もちはある日突然やって来る、So what?