月: 2010年5月
最近読んだ本_2010/05
ずいぶん更新の間が空きました。仕事の関係で6、7、8月、ひょっとしたら9、10月もこんな調子かもしれません。 朝晩の日比谷線で、糸の目をして文庫本を読むシミが多くて顎鬚の勤め人を見かけたら、そっとして…
やばいときの呪文
天使の都はどこへ行く
タイフェスティバル2010(実践編)
約束は守らないとね、特に現金がらみは
実は今,某携帯電話会社(仮称A社とします)にある苦情を申し入れています。内容は「10,000円を早くよこせ!」というもの(単純なクレームなのであしからず)。 昨年7月にインターネット回線をNTTからA…
メールのありがたさ
タイフェスティバル2010(予告編)
全国1200万人のタイフードファンの皆さん、こんにちは。 騒がしかった大型連休がようやくお開きとなり、平穏、安寧な日々が戻ってきたこの時期、待ちに待った「タイフェスティバル2010」の開催が間近に迫っ…
多肉の花 2010(満開編)
ショパンは千手観音だったのか
焼き鳥の思い出(2)
「焼き鳥の思い出(1)」の続きです。 その「福助湯」が風呂釜の改修工事で1箇月ほど休業したことがありましてね。仕方がないので徒歩で10分くらいの「小沼湯」に通いました。その風呂屋に行く途中のちょっとし…