– 東京在住サラリーマンの個人サイトです
– 日々流され転がる中で見たもの感じたことを書いています
– 特別な専門性やストイックな主義主張はありません
– 非営利、仕事抜きです
– AdSenceは興味本位なのでお気になさらず笑、てかよく消えます
– オワコン気味のブログなる媒体に居心地の良さを感じつつ
– 役に立たない記事をUPし続け早ン年
– そんな中でこのあたりだけは多少力が入っているかも……汗
- SSDを外付けしてイライラiMacを爆速に変身させる【追記あり:M.2は…】
- NASをグレードアップしたら素敵だった / QnapかSynologyで迷っている人へ
- 中目黒からやって来たtokyobikeは、前期高齢者のオッサンにも優しい自転車だった
- 440か442か / 楽器の基準音について考える
- 書評シリーズ(5段階評価)
- ギターの神様シリーズ
- 四国お遍路シリーズ
- 緑内障シリーズ
- 工事現場のお願い看板
- 鮮烈な昭和の記憶
- 親の介護と実家問題
– 普通のおっさんだった管理人、不本意ながら意固地な前期高齢者になりました
– こないだのオリムピックは1964じゃったかの、ほら三波春夫の音頭で踊った……
– なに、五輪雲に色が着いとった?
– =3 =3 (ノ`m´)ノ 〜┫:・’.::・┻━┻:・’.::(/o\) おじいちゃんやめてー
– No humour, no life.
– Not fear the future, not regret the past, just be in the moment well.