今が旬のイチゴ。みずみずしさと香り,甘さがたまらないですよね。それとプチプチした種,これがないとイチゴを食べた気にならないでしょう。種の無いイチゴなんて見た目も食感も想像するだけで気色悪い!?
あの種,一粒のイチゴに何個くらいあるのでしょう。数えたこと無いから分からない?そりゃそうです。
しか~し,仕事の情報集めでネット内を徘徊していたら,実際に数えた人達に出会いました。
答えはこちら「こだわり実験室」。
某業務用厨房機器メーカーのサイトにあるその実験室では,ほかにもいろいろな実験をやっていました。「栄養ドリンクだけで24時間,ゲーム対戦が続けられるか」とか,「ダイエットシュガーで綿あめが作れるか」とか,「缶コーヒーの銘柄による糖度の違いを検証する」などなど。(缶コーヒーの回はマニアックでな かなか秀逸!)
どーでもいい実験と言ったら怒られるかもしれないけれど,本当にどーでもいいものばかりで,中には下手なスパイ小説みたいなものもあったり,この人達の仕事っていったい?,と思った次第。でも今の世の中,こんな感じの無駄(失礼)を公認している企業って,逆に懐の深さと度量を感じますね。ホームページ自体も手作り感が垣間見えて,個人的には結構好きです。
99.関係ありそうな記事
- 2022/11/08 昨今の個人的飲み会事情_2022/11
- 2022/09/28 銀杏と嗅覚と鉄のフライパン
- 2022/07/05 久々の床屋話 / 渋谷のサンクス
- 2021/12/09 電卓が逝った / 昭和の終焉と令和の希望
- 2021/06/15 筆者の新型コロナワクチン接種 / 1回目の後日談
- 2021/04/25 やっぱりグミはこうでねーと、カバヤのタフグミ
- 2021/04/11 年度が改まって考えたことは、やはりあっちの方向……
- 2020/11/28 猫族の主張「我々は寝ないんだよ・・・」
- 2020/09/10 漢方の六君子湯は薬効と食欲増進ばかりか健康長寿の希望の星だった
- 2019/08/05 走る人の気持ちが分からない、なんて言ってられない
- 2018/10/03 イベントで物売りを手伝って経験値を上げる
- 2018/08/10 盛夏はかき氷に限る