一年のまとめ_2014
皆さんお元気ですか。とても寒い年の瀬ですね。 毎年押し迫ってきたこの時期に、しおらしく一年を振り返り、併せて最近とみに怪しくなってきた記憶力を補完するために「一年のまとめ」を書いています。 さて今年はどんな良いことが …
皆さんお元気ですか。とても寒い年の瀬ですね。 毎年押し迫ってきたこの時期に、しおらしく一年を振り返り、併せて最近とみに怪しくなってきた記憶力を補完するために「一年のまとめ」を書いています。 さて今年はどんな良いことが …
この10月末にガラケーからスマホ(Nexus5)に乗り換えたことは、少し前に書きました。 昨日、その買ったばっかりのスマホを湯船に落としてしまい、焦ったのなんの(・.・;)。約5秒間は水に浸かっていたかな。 沈んでゆ …
今年もあと1か月余りとなり、街にはジングルベルほかの気忙しいBGMが流れる昨今ですね。 個人的には、と言うよりこのブログ的には、もう少しで「一年のまとめ」を書き始める時期なのだけど、予てから病気療養中だった母が先日8 …
ご無沙汰しております。月間投稿数の最低タイ記録(2本)とならないように、今日は最近のいろいろを書いてみます。 因みにタイ記録の”タイ”とは、英単語で同点を意味する”tie” …
昨夜は、都内某所で職場のOB会なるものがありました。早い話、OBと現役が互いの生死と顔色を確認する飲み会ですな。老人会ともいう? 実は小生、41回目になるその会に今回初めて出席してみたのでありまして、そして何が驚いた …
当ブログの外観、今使っているCMSのWordPressでいう「テーマ」を変えてみました。今度のは、「Wilson」。都会的なあっさり系です。 WPは、管理画面からワンクリックでイメージをガラっと変えられるし、全世界か …
秋晴れの空は高く、暑さ寒さもちょうど良く、空気はカラッとしたわたし好みのソレ。 今日は自転車で、以前から気になっていた千駄木の「往来堂書店」を訪ねてみました。そこは大型書店ではなく、最近少なくなったいわゆる̶ …
いつの間にか、爽やかな陽気になりましたね。 しばらく間が開いたので、今日は近況や雑感を少し書きます。 1 デング熱騒動について 巷間言われるように、この騒動どうも怪しい。政府とマスコミがグルなって都内の集会可能な公園を …
私用に使っているWifiルーターを新調しました。Y!mobile(旧EMOBILE)から、UQ WiMAXへ。 なぜUQなのか。一言で言えば、使用量による通信速度制限がないから、ということになります。 この11月に今使っ …
先日の日曜日は、家人Dが通っている専門学校の三者面談でした。 振り返ってみれば、子供の教育については今まで家人Bに任せっきりで、このような場に出席したのは今回が初めてだったので少し緊張しましたが、クラス担任のTさん( …
先週13日(水)から18日(日)まで、5日間の夏休みを取りました。何をして過ごしたか、忘れないように書き留めておきます。 8月13日(水) 用足しの一日。サラリーマンには平日の休みが貴重なのだ。 北千住の補聴器専門店を …
突然、後ろから背中を押され、己の意志に反して一歩前に出てしまった。または、気がついたら皆が一歩後ろに下がっていて、鈍重な自分だけが前に出ていた。 少し気が早いけど、そういうことらしい。 同じようなことが、随分前にもあった …
最近の悩み事。それは忘れもの及びもの忘れである。 この2月、中1日で2回続けて電車の車内に忘れ物をしたことはブログに書いた。 1回目、2回目 3月、家人Bに送ったメールにこんなのがあった。 昨日午前中、ホ …
最近の国内外のニュースなど見て感じること。 「後悔」 皆が(アレはよくない)と知っていながら、誰も止めることができず、結果として多くの人が大変な目に遭い、後になってあの時にアレは止めておけばよかったと後悔する。 「安堵」 …
「The Room」は、電子化されたゲームにほとんど興味のなかった私が、予想に反して夢中になったゲームでした。 その熱狂たるや、不肖当家の子供たちが小学生の時分に夢中になり、その余波で一家に4個、即ち親も含めて一人一 …
欲しかったものが手に入る・・・、幸せなことです。4年ぶりに腕時計を買いました。 今まで使っていたのは、SEIKOの弟ブランド「ALBA」のソーラーウォッチ。今度のは、北欧スウェーデンの実直ブランド「BERING」の119 …