
尿酸値が気になる人へ、飲兵衛より愛を込めて
今日は、尿酸の話です。 健康診断で尿酸の数字が基準値ギリギリあるいは塀の上を歩いているという方、いらっしゃいますよね。 本稿では、ボーダーライン上でワナワナしている飲兵衛の初老男性(筆者含む(※1))に向け …
今日は、尿酸の話です。 健康診断で尿酸の数字が基準値ギリギリあるいは塀の上を歩いているという方、いらっしゃいますよね。 本稿では、ボーダーライン上でワナワナしている飲兵衛の初老男性(筆者含む(※1))に向け …
この8月は、コロナのおかげでなんとも気の抜けた一ヶ月でした。 まず、Tokyo2020開催延期の抜け殻感を皮切りに、 夏祭りや花火大会まで軒並み中止されて更に気が抜け、 経済停滞を恐れる政府が打った例のGo …
最近、自分の荷物を整理していたら、すっかり黄ばんだ新聞の切り抜きが出てきましてね。 身近だった朝日新聞、毎日新聞のどちらかで、いつ頃の切り抜きかはまったく記憶にありません。 コラム名の「出あいの風景」をWe …
これ、家にある観葉植物のポトスです。この5月の姿。 母が亡くなったとき入所していた特養ホームからいただいてきました。 「お母様が毎日水やりされていました」とのこと。 もちろん、その頃は葉っぱが …
最近、ものの言い方で気になっていることがあります。 自分の考えを言うときに、「〜とは思います」のように 「〜と」と「思います」の間に「は」を入れる言い方。 それに続けて否定的な意見や別の考え方 …
筆者は最近、休日の朝に近所を歩いています。 ウォーキングというのですかね。 いつまで続くか定かではありませんが、動機はもちろん体力、筋力の維持。 定番のコースは、自宅から徒歩25分ほどの大きな公園まで行って …