一年のまとめ_2017 年末になっても、大相撲問題、慰安婦問題、築地移転問題、エルサレム問題、2020東京オリンピック予算問題等々、問題、話題には事欠きませんが、そんな世間から一歩距離を置く、言い換えれば世情にはとんと疎い… read more
ギターの神様Vol.13_デュオ特集02 独自の視点でYouTubeのギター映像を紹介する「ギターの神様」シリーズ。 早くも第13弾、Vol.4に続く2度目のデュオ特集です。 全3本のうち2本は、最近注目している… read more
最近読んだ本_2017/11 書評の投稿をサボっていたら早くも12月になっていました。 昨日は、20年近く前に仕事でお付き合いいただいたIさんを、横浜は山下町に訪ねました。ひとしきり懐かしい話で盛り上がったのち、中華街にお誘いいた… read more
今年も緑ギタークラブのコンサートが終わりました 先日、緑ギタークラブのH29定期演奏会を打ち上げた。 演目自体はオープニングから順調に進むも、元から筆者の爪はDNA的に柔い。第三部の後半からimが怪しくなった。 で、終演時にはパックリいっちゃってた… read more
悩めるギター男子はマニュキアをも掴む 所属している緑ギタークラブの定期コンサートが今週末に迫りました。 今回も10名の部員で一生懸命に練習して来たので、それなりの出来栄えが期待できそうです。打ち上げでは、おいしい酒が飲めるでしょう。 &n… read more
線維柱帯切除術を受けてきました(感想編) 11日間の入院生活を終え11/03(金)に退院しました。50年ぶりの入院で、緑内障進行抑制のため右眼に線維柱帯切除術を受けてきました。 手術した右眼は点眼薬の影響もあってまだボヤケて… read more
線維柱帯切除術を受けてきました(日記編) 緑内障進行抑制のための線維柱帯切除術を受け、入院11日間で11/03(金)に退院して帰宅しました。 今回は右目。入院は約50年ぶりです。 以下は、入院中の日記です。 ちょう… read more
最近読んだ本_2017/10 今月は諸般の事情により2冊でした。投稿は、入院中のベッド上より。早いとこ社会復帰してビールが飲みたいです(笑)。 藤崎翔「こんにちは刑事ちゃん」★★★★☆ 殉職後、可愛い赤ちゃんに生… read more
リフレッシュして娑婆に戻って来る予定 諸般の都合で明日から入院します。これまでの経過などは、以下をご参照ください。 ◆事情その1 ◆事情その2 入院中は、手術、処置を除けばほぼフリーな2週間が過ごせること、三度三度健康食がい… read more
FacebookとInstagramに見るSNSの盛衰 この記事にすごく共感したので、個人的な感想を少し書きます。 「FBでのやりとりにうんざりした中年がインスタに「移動」中」BLOGOS 筆者の場合、もともとFacebookへの関わりが軽… read more
AppleのAirPodsで開ける洗練された別世界 Appleの完全ワイヤレスイヤホン「AirPods」を購入して1週間使いましたので、現時点での感想その他を書いてみます。 製品自体の概要などはこちら(Appleの製品サイト)をご覧ください。また、… read more
国境なき医師団に人間の善意を見た 「国境なき医師団(MSF)」という国際NGOをご存知かと思います。 1971年にフランスの医師とジャーナリストによって作られ、それ以来、災害地や紛争地域で医療を中心とする人道援助活動を行っている団体… read more