四国八十八ヶ所札所巡り_第5回(データ編) 5回目の四国巡礼は、この8月15日(火)〜20日(日)の正味4日間で三十六番から四十四番までの九ヶ寺を周ってきました(旅行日程としては、8/15の夜行バスで出発、8/20の朝に帰宅)。 実は今回の… read more
四国八十八ヶ所札所巡り_第5回(御託編) さて皆さん、筆者の第5回巡礼は既に始まっています。 だってこの始末だモノ。 エ”〜、おやつは300円までってマジムカつく〜。 バナナはおやつじゃないもんねー。 遠足前の小学生… read more
好きなときに好きなものが好きなだけ食べられる幸せ (猫を食べようという記事ではなく、冒頭から下の写真ではあんまりなので忖度しました) 蒸し暑い日曜の午後、いつものようにギターケースを背負って自宅から実家に戻る途中、汗でヘタった眼鏡の鼻… read more
音楽の力を借りる_2017/08 今日は、落ち込んだ時に効く音楽、もとい筆者が聴く音楽。ま、どっちでもいいや。 誰にでも充電が切れる時やホッとしたい時、たまには強烈なカウンターパンチを喰らって起き上がれないことだってありますよね。・… read more
最近読んだ本_2017/07 今月は4冊手に取り、読了は2冊。・・・ンン? 前回、少し範囲を広げるようなことを書いた手前、初めての作家さんにチャレンジしたものの、結果は強烈なカウンターパンチ痛み入ります、ということになりました(… read more
最近の話題から_2017/07 暑かったと思えば大雨や雹が降ったり、クーラー止めて首まで薄がけに包まって寝る晩があったり、夏本番がすぐそこで足踏みしているような昨今ですが、諸兄諸姉におかれてはいかがお過ごしでしょうか。 … read more
いつやるか?今でしょ!の実家片づけ問題を考察し自らの行く末に思いを馳せる 父母が相次いで他界して実家が空き家になり、惣領である筆者は現在その整理作業を細々ですが延々と続けています。 昨今は、子ども世代に重くのしかかる「実家の片づけ」が社会問題化しているようですが、今回は… read more
知らぬ間に広く静かに浸透する民泊とそこに集まる旅行者 夜遅く、自宅近くの下車駅で大きなバッグの脇にたたずむ質素な身なりの外国人をあなたは見かける。手にした地図と案内看板を行き来する彼の目と全身から立ち昇る不安オーラが気になって仕方がない。 あなたは、… read more
四国八十八ヶ所札所巡り_第5回(前置き編) 8月中旬に5回目の巡礼に出かけるに当たり、コースと行程などをだいたい決めたので簡単に整理しておきます。 1_今までの経過と今回(※印)の概要 第1回:2007年11月、1~6番(広島発… read more
ギターの神様Vol.12_R.Dyens追悼 独自の視点でYouTubeのギター映像を紹介する「ギターの神様」シリーズ。 第12回は、2016年10月に61歳で亡くなったチュニジア出身のギタリスト兼作曲家、ローラン・ディアンス(Roland Dy… read more
4代目プリウス、燃費以外は何が○×か 先日、トヨタのハイブリッド車プリウス(現行型、4代目)にレンタカーで丸一日乗ったので、個人的な感想、良かった点、イマイチな点などを書いてみます。 ちなみに筆者、ハイブリッドに乗るのは今回が初めて。… read more
最近読んだ本_2017/06 関東は、6/7に「梅雨入りしたとみられる」と例の煮え切らない宣言があり、それでも一応いつものように来るものが来たな〜、今年も鬱陶しい季節に入ったな〜、と一安心はさせてもらったわけですが、今年の梅雨は… read more