年: 2017年
ジーンズと日本人と私
今回は、筆者とジーンズの関係を考察してみます。 結論を最初に言いますと、現在、筆者はジーンズを持っておらず、また、ここ40年は身に着けたことすらない「非ジーンズ」人間でありまして、加えて言えば「非た…
定年退職から1年経ちました
公的年金の支給開始年齢は段階的に引き上げられつつあり、筆者の年代は62歳からでないと支給が始まりません。 すなわち定年退職から年金支給開始まで少なくとも2年間は働く必要があるわけですが、退職してしばら…
LION〜エンドロールに込められた制作者の想い
旅行計画が目白押しなのだ
冬将軍は北へ帰り桜も盛りを過ぎて、そろそろどこかへ出かけたくなる陽気の今日この頃、後期アラ還の筆者も世間並みに浮かれモードに入っていましてね。 浮かれついでに、今回は現在練りつつある遠出や旅行につ…
最近読んだ本_2017/03
年度明けましておめでとうございます。 さて、3月は個人的に一向に忙しくはなかったけど、3回しかアップデートできなかったのを期末、年度末で気忙しかった世間の空気のせいにして、今期も手前勝手にユルユル更…
ブログのデザインを変えました_2017/03
当ブログのデザイン(Wordpressでいう「テーマ」)を久し振りに変えました。都会的な雰囲気の「Wilson」から生真面目をデザインしたような「Catch Box」へ。 動機は2つ。 1.内なる葛藤…
やはり先に行ってしまうのですか、Fさん
本日は、緑ギタークラブ(以下、MGCと略します)のFさんのことを書いてみます。実は今朝、訃報が届いたんです。 一見してバックグラウンドや生業が想像しにくい風貌と雰囲気で、ギターのほかに合唱もやってお…
ほぼほぼキレキレで大丈夫ですか
今回は、最近の気になる日本語について。 カギ括弧を使えばなんぼか読みやすい今回のタイトルですが、「ほぼほぼ」と「キレキレ」は、筆者が(最近よく巷で使われるようになった)と感じる言葉です。 学術的に…
最近読んだ本_2017/02
思い起せば先月の書評は、かなり手抜きでした。そうかといって手をかければ気の利いた文章が書けるわけでもありませんがそれはそれ。 無理して難しい本を読むことはない、と改めて気づいたので今月はエンターテ…