NASをグレードアップしたら素敵だった / QnapとSynologyで迷っている人へ 2017年2月に1ベイのNAS(Network Attached Strage)を自宅に導入して、主にiMacのバックアップと音楽データのストレージとして使ってきましたが、2年半使う中で非力さがかなり… read more
最近読んだ本_2019/07 東京は、去年より1ヶ月遅れて昨日梅雨が明けました。 さっそくガンガン暑いいつもの夏がやって来ましたが、考えてみれば来年の今頃はオリンピックTokyo2020の真っ最中なんですよ。 「熱中症に注意!」と… read more
手軽にメガネが作れるありがたさ 思い起こせば近視で学生時代にメガネを掛け始めて、半世紀近くメガネのお世話になってきました。 一番最初にメガネを作った45年ほど前(我ながら昔だ!)は、ちょうど従来からあったセルフレームに加えてメタルフ… read more
四国八十八ヶ所札所巡り_第7回(前置き編) この夏休みに7回目の巡礼に出かける予定で行程を組み立てました。 今日は、そのダイジェストとコンセプトなどをまとめてみます。 前回行ったのは昨年のゴールデンウィークで、愛媛県久万高原の45… read more
手工ギターが出来あがっていく過程に思わず画面を凝視する 今回は、思わず見入ってしまった動画について。 「木」という天然の恵みが、繊細な音楽を奏でる「楽器」になるには、人の手によりたくさんの道具を使い複雑な工程を経るんだな~、と改めて認識しまし… read more