広島にやってきたゼレンスキー G7広島に遠路駆けつけた戦禍の国ウクライナのゼレンスキー大統領。 平和記念公園訪問の場面をニュースで見て気が重くなった。 大東亜戦争の末期、日本は本土が戦場となろうが国民の… read more
出会いの中で生きてきた / 悪くない人生 そのときの出逢いが、人生を根底から変えることがある。 よき出逢いを 相田みつを 今日は、人生における出会いを書いてみます。 長くなります。 1.ナイロン弦のギ… read more
水戸黄門のテーマ「あゝ人生に涙あり」をアルファベット26文字で歌い切る 今年、東京のソメイヨシノは、3/14が開花日となりました。 そんな心躍る時期、桜で浮かれる直前に咲く木蓮も結構好きだったりします。 そんな季節の話題に関係なく、今日は「やおい」でいきます… read more
昨今の個人的飲み会事情_2022/11 このところ、なぜか飲み会続きなのでちょっとご報告。 言いたいことは2点です。 この1ヶ月の飲み会は、 10/11(火) 新宿 10/12(水) 武蔵小杉 10/19(水) … read more
銀杏と嗅覚と鉄のフライパン 銀杏 「イチョウ」とも「ギンナン」とも読む。 今回取り上げたいのは、ギンナンの方である。 臭いは独特だが食べるとおいしい、茶碗蒸しに入ってたりするアレだ。 過日の早朝、ウォーキングの途中… read more
スケッチャーズで彼岸花を横目にウォーキング 今日のウォーキングは、けやき広場でのラジオ体操後 10.7kM、正味2時間。 歩き慣れたいつものコースだ。 靴は、今まで履いていたadidasの底ゴム(ソール?)が真っ平らになったので、… read more
奥歯の根管治療にも耐える丈夫なカラダヲモチ…… 最近、奥歯を噛み締めると根っこに痛みを感じることがあって、最寄りの歯科クリニックに通っていましてね。 歯科治療は経験上、これからどんな処置をするのか、いま何をやっているのかはっきり説明が… read more
写真スクロールの習作/2022/07/18 こちらで写真表示の小洒落たアイデアを見つけたので、固定ページの”Photo“に応用したい…………と。 【CSS】「これどうやる?」アップルやテスラのWebレイアウト再現テクニッ… read more
久々の床屋話 / 渋谷のサンクス 床屋さんでマスクを取らなかったらやってもらえないし、顔は理容師さんともろに接近しますよね。 やはりコロナの影響は受けているのでしょうが、なぜか店を閉めた話はあまり聞きません。 諸々ご苦労… read more
梅雨どきの雑感_2022/06 梅雨のことを麦雨とも言うそうです。 雨のなかで梅が熟し麦は刈り入れを迎える………… 日本語って素敵ですね。 今年、関東の梅雨入り発表は、九州・四国地方より早い… read more
薔薇の仕事に向かう君は、夕暮れの紫陽花に何を思う 梅雨入りが目の前ですね。 それは紫陽花シーズンの入りでもあるわけで………… 昨日の夕方、ギターサークルの練習を終えた帰り道。 最寄り駅に出る途中の土手に紫陽花が咲いていました。 &nbs… read more
近況報告_2022/05 簡単に近況です。 この4月に転職して時間の余裕がなくなりました。なぜか? 新しい職場の勤務は月〜金の週5日、9〜18時。通勤時間を入れると拘束時間は12時間以上。 平日は、家に帰って飲んで食事して寝る… read more