緑内障治療のため50年ぶりの入院、手術へ_2/2 前回は、10月末に緑内障治療のために受ける眼科手術とそれに伴う入院について、主治医の瞳先生の説明を書き留めるつもりが前振りだけで終わってしまいました。 なので、今日はさっそく本題。 以… read more
緑内障治療のため50年ぶりの入院、手術へ_1/2 齢61にして50年ぶりに入院することになったので、今日と次回でその周辺事情を。 そもそも人間の身体は世の万物と同じく原子、分子から成り立ついわゆる物質、すなわち「モノ」であります。モノ… read more
MGC定演に関連してJASRACと著作権に関するメモ_2/2 ( 今回も音楽の演奏に特化して話を進めます。) 前回(第1回)は、アマチュアの演奏会で、なぜJASRACにお金を納める必要があるのかという話でしたが、今回は、お金を納めなくていい場合について整理した… read more
MGC定演に関連してJASRACと著作権に関するメモ_1/2 今日は音楽著作権に関連する自分用のメモ(第1回)です (素人につき、法律解釈その他には正確でない部分があります。ご了承ください)。 筆者が参加しているアマチュアのギターサークル(緑ギ… read more
最近読んだ本_2017/09 9月というとベタにEARTH WIND&FIREの「セプテンバー」が思い浮かぶのは筆者だけでしょうか。 Do you remember the 21st night of September?… read more
久々にコメントをいただいたのでお礼とお返しを 先日、某ブロガーさんがコメントを書き込んでくださり、ビックリするやら嬉しいやらだったので、そのお礼とお返しを。 実は1ヶ月ほど前、何かの拍子にそのブログを発見して、(オォ~、久々に読… read more
眠ったと思ったらビクッ!となる人、集まれ! 皆さんは、寝ている最中にビクッ!となって目が覚めることはありませんか? 最近筆者は、通勤電車の中でそうなって恥ずかしい思いをすることがよくあります。 筆者が今、通勤で使っているのは京浜東… read more
この程度の国民にこの程度のホニャララ ここ2~3日の報道を見ていて(またか~)と思った方は多いと思います。 民進党の代表が選挙により交代し、党の要職人事でひと揉めあって、その背後にはどうやら某議員のスキャンダル… read more