YouTubeからMy favorite Guitaristをピックアップ。8連発!
Andres Segovia – Torroba Sonatina 1St Mov (2:38)
セゴビアは神様です。トローバのソナチネ1楽章。
Narciso Yepes – Recuerdos de la Alhambra (2:58)
イエペスの硬質な音,結構好きでした。アルハンブラ宮殿も冬の趣。
John Williams – BWV – 1006 – Prelude from lute suite 4 (4:23)
ジョン・ウィリアムスはクラシックギター界のビル・エバンス。 何のこっちゃ。
Göran Söllscher – Love Waltz (3:23)
ルックスは田舎臭いが表現力抜群のイョラン・セルシェル。ノイマンのラブ・ワルツ
Roland Dyens – Tango en skai (2:36)
こんなにタンゴらしいタンゴ・アン・スカイは聴いたことが無い。ローランド・ディアンス
Super Guitar Trio – Spain (live, part 1)(7:32)
ディメオラ,マクラフリン,パコ。何も言うことなし。part 2 はYouTubeに直接アクセスしてどうぞ。
Zé Paulo Becker & Scott Feiner – Canto de Ossanha (2:33)
ゼ・パウロ・ベッケルがエレアコをかき鳴らします。ブラジルはギタリスト虎の穴。
Baden Powell – Samba Triste (3:20)
若かりしころのバーデン・パウエル。あくまでストイックなサンバ・トリステ
99.関係ありそうな記事
- 2022/01/04 ギターの神様Vol.19_これがやりたい……
- 2021/12/12 ギター弦を張替えて本番近し / 2021の締めはコンサートだ!
- 2021/06/16 ギターの神様Vol.18_小林亜星さん追悼
- 2020/05/11 ギターの神様Vol.17_STAY HOME
- 2019/11/23 ギタリストに福音か⁉️Dr.Nailの効果が本格的に発現中
- 2019/11/15 SAVAREZギター弦の製品記号を解読する(クラシック限定)
- 2019/09/05 ギタリストに福音か⁉️ Dr.Nailをなんちゃって検証中
- 2019/04/24 ギターの神様Vol.16_ボーカルとギター
- 2018/08/30 ギターの神様Vol.15_Night and Day
- 2018/03/21 ギターの神様Vol.14_A Felicidade
- 2017/12/21 ギターの神様Vol.13_デュオ特集02
- 2017/11/23 悩めるギター男子はマニュキアをも掴む
じっくりと楽しませてもらいます。
これだけのコレクション、ありがとうございました。
この中ではベッケルのような音楽をもっと探したいです。
クラシック以外のディアンスも聴いてみたいし・・・。
YouTubeの動画から好みの音楽を探すの,結構ハマります。(笑)
いいですね~!遅ればせながら、楽しませてもらいました。
YouTubeサイトをさまようよりも、hideandseekさんセレクションをまずチェックするのがいいかも。。。
Ze Paulo Beckerのアルバム「Lendas Brasileiras」はわたしも持っていまして、お気に入りです。ところでベッケルて読むんですね。知りませんでした(笑)
こんばんは。
過去の記事にコメントいただくのは格別嬉しいです。
手抜きといえば手抜きの記事ですが・・・(汗)
>YouTubeサイトをさまようよりも・・・
著作権,などと難しいことを言い出せばきりがありませんが,
YouTube(ひょっとすると他の動画サイトも?)は本当に宝の山だと思います。
ベッケルのライブ映像に出会えるなんて,10年前なら考えられませんでした。
長生きはするもんです。(笑)
>ところでベッケルて読むんですね
ポルトガル語だとたぶん,Rは発音するのだと思います。
他のサイトにそう表記されていましたから(大汗)
http://www.takioto.com/acogui/acoguists/beckerzepaulo
Zeも日本語表記ではゼ,なのかゼーなのか?
謎は深まるばかりです。(笑)