今日も送別会で遅くなりました。最寄り駅からフラフラ歩いて帰る道々、イヤホンラジオから聞こえてきたのは、ピアノ弾き語り特集でした。
- 原田 真二:キャンディ
- 越 美晴:Love Step
- 泰葉 :フライディ・チャイナタウン
- 久保田早紀:異邦人
- 槇原 敬之:どんなときも。
- 小田 和正:さよなら
6は、ちょっと私の好みからは外れるけど、どれも懐かしい曲ばかり。家に帰ってネットで探したら、ラジオ日本の「僕らのオムニバスソングス」という番組でしたが、【最終回】となっていたのがとても残念でした。
ラジオ放送局にとっても、3~4月は人事異動、番組改編の時期なのでしょう。ネットワークに属さない独立局として、ラジオ日本には「大人のジャズタイム」のような文字通り、大人が聞ける番組作りを続けて欲しいです。
99.関係ありそうな記事
- 2022/09/18 スケッチャーズで彼岸花を横目にウォーキング
- 2022/06/12 梅雨どきの雑感_2022/06
- 2022/04/16 ベストシーズンのウォーキング
- 2022/02/21 SAUDADE(サウダージ)が分かったような気がする / Incompatibilidade de Gênios
- 2021/10/15 マスクとサングラスの関係 / コロナ禍であぶり出されるアジアと欧米の違い
- 2021/08/07 猫界のソーシャルディスタンス
- 2021/01/20 政治家や政権の批判は正義か
- 2020/09/05 ウォーキングで気づく道路の凸凹と前期高齢者の願い
- 2020/07/31 NOSE MINT/衝撃ミントの香り!、気分スッキリ!!、携帯ミントスティック!!!
- 2019/08/05 走る人の気持ちが分からない、なんて言ってられない
- 2018/11/23 中山千夏の「ブラッドベリの十月はたそがれの国」と「十三階段」
- 2018/07/30 青筋と熱さに耐えかねてテレビを買い替え_2/2