寒いですね。
自宅のベランダに置いてある温度計は午後4時で7℃。今日、お花見に出かけた皆さん、ご愁傷様でした。
私も一応、桜のほころび具合を見に出かけましたが、このところの肌寒さで都内は三分咲き程度ですね。花見の本番は、来週末ぐらいでしょう。
自宅近くの目黒川はこんな感じ。「第24回中目黒桜まつり」は4月4日(日)の開催です。満開日が知りたければ祭りの開催日をチェックせよ、といったところですかね。
新宿は花園神社。建立当時、この地は尾張藩のお庭で、百花繚乱の花園だったそうな。境内の一角には、藤圭子のヒット曲「圭子の夢は夜ひらく」の歌碑があったりします。
閑話休題。
実は今朝突然、熱帯魚が見たくなり、大型専門店のパウパウアクアガーデン新宿店(花園神社の直近)を訪ねました。でも入口ドアには「CLOSED」の看板が下がり、店内は真っ暗けで、も~がっくり。家に帰って同店のWebサイトで確認したら、開店は午後2時となっており、自分のあわてんぼうを反省したのでした。
シミだらけのオッサンは熱帯魚には会えなかったけど、三分咲きの桜に癒されて帰ってきましたとさ。
99.関係ありそうな記事
- 2022/07/05 久々の床屋話 / 渋谷のサンクス
- 2022/05/28 近況報告_2022/05
- 2022/02/23 六十路の涙活 / そこかっ!
- 2021/12/09 電卓が逝った / 昭和の終焉と令和の希望
- 2020/10/21 路傍の至言_2020/10/21
- 2020/03/13 家電量販店選びで迷ったらヨドバシへ
- 2020/01/05 我が家の「おりん問題」について
- 2019/03/21 脚力の衰えを分かりやすく気付かせてもらった件
- 2018/10/03 イベントで物売りを手伝って経験値を上げる
- 2018/07/30 青筋と熱さに耐えかねてテレビを買い替え_2/2
- 2018/07/21 青筋と熱さに耐えかねてテレビを買い替え_1/2
- 2018/05/23 頭の中でぐるぐる廻るもの