街路樹の葉の色ではありません。テンプレートの話題が続いて恐縮です。緑バージョンを作ってみました。題してsilence_lh緑バージョン そのままだけど。(汗)
でも,すごい!画期的!(個人的に)
方法はCSSの青系の#RRGGBBまたは#RGBを拾い出し,GとBをひっくり返しただけ。と言うことはBとRをひっくり返せば赤バージョンが簡単に出来るわけですね。って,しばらくやりませんが。目が疲れるから。(笑)
難しいと思うのは色の組み合わせは無限にあるということですね。今回は機械的にRGB値を書き換えただけですが,本格的にWEBデザインをやっている方は文字,背景,枠ほか,それぞれについて見易さ,デザイン,コンテンツとのバランスなどを考えながら色を決めるのでしょう。せっかくそのサイトにたどり着いても読みにくい,目がチカチカする,ダサい,内容無さそう・・・,などと判断されれば瞬間的に閉じられてしまいますから企業サイトなどではなおさら切実です。
さて,そんな切実さとは全く無縁の当サイト,色の変え方を体得したことによっていろいろなバリエーションが浮かんできました。ただし気力と時間が無いので想像して楽しむだけ。
・クリスマスバージョン(赤,緑,白)
・歌舞伎バージョン(黒,柿,萌黄)
・フランスバージョン(青,白,赤)
・セブンイレブンバージョン(赤,緑,オレンジ)
・キットカットバージョン(赤,白,茶)
silence_lhはpinoさんが作られたFC2共有テンプレートです。pinoさんのブログへのリンクを残すこと,二次配布をしないことを条件にカスタマイズを認められていますので改造させていただいています。初めてのブログで一番長く使っているので大切なテンプレートです。
99.関係ありそうな記事
- 2022/03/30 WordPressのWarningに気をつけろ / 解決の追記あり
- 2022/01/19 0oO 1iIlLをテスト / フォント選びは営利、非営利に関わらず慎重に
- 2021/10/06 サイト運営についてこの頃思うこと
- 2021/07/31 ヘッダー画像の悦楽
- 2021/05/02 サイトのテーマをNirvanaに変えました(気分転換と若い力はいつでも吉)
- 2020/12/17 らかんさんのことばでプチバズる
- 2020/06/23 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_2/2実践編
- 2020/06/14 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_1/2勉強編
- 2020/03/29 WordPressプラグインのTypeSquare Webfontsを解析する
- 2018/10/13 InstaWidgetでブログにインスタを埋め込む