(今日は、愚痴です)
このところいろいろなことがあり過ぎて、ちょっと余裕がありません。言い訳をしても始らないのだけど。
ひとつは老父母の健康面。年が年だけに、だんだんと自分達だけでは対応できなくなって来ています。家人Bの老母もほぼ同じ状況にあるので、これから先、ケアに充てる時間が徐々に増えるでしょう。突発事態も覚悟しなくては。
大学を卒業する家人Cの就職については、多くを言いますまい。何を恨む訳ではないのだけど、タイミングが悪すぎます。
3番目は自分の仕事。3月のピークに続いて4月からは新体制で新しい業務に当たることになり、夏頃までは気が抜けない状況が続きます。でもこれは、頑張るしかない。
そして、あとひとつ。ここには書けないことだけど、それはボディーブローの如くジワジワ効いて来ています。これについても、自分としてやれることをやるしかないのですが、どこまでやれば良いのやら全く見当がつきません。
さて、愚痴はこれくらいにしましょう。そろそろ暖かくなってくるし花も咲き始めますね。背筋を伸ばして顔を上げて歩くことにします。
99.関係ありそうな記事
- 2022/02/16 最近びっくりしたこと / 酸っぱさの違いって……
- 2021/11/17 スマホをiPhone 12miniに買い替えた / 撮れる写真はこんな感じ
- 2021/09/20 今年もあと3か月 / 一年を3/4過ぎたところで振り返る
- 2021/07/13 この世に一人で生きている人間はいない
- 2020/12/20 2021年賀状の添え書きはこれで決まり
- 2020/07/04 最近こんなことがありました_2020/06
- 2019/09/12 終活に立ちはだかるのは、やはりデジタルだった
- 2019/08/05 走る人の気持ちが分からない、なんて言ってられない
- 2019/04/29 野川の花で平成の投稿を締めます
- 2019/04/17 尻もちはある日突然やって来る、So what?
- 2019/02/13 小学生の作品を愛でて思い至ること
- 2018/11/11 そろそろコーヒーについてまとめようか…