梅雨のことを麦雨とも言うそうです。
雨のなかで梅が熟し麦は刈り入れを迎える…………
日本語って素敵ですね。
今年、関東の梅雨入り発表は、九州・四国地方より早い6月6日でした。
そういうこともあるかと軽く考えていたら、統計的には珍しいようです。
閑話休題
昨日テレビを見ていたら某お笑い芸人がMCを務めるグルメ番組に、某レスリング選手がゲストで出ていました。
元プロレスラーの娘さんと言えば思い浮かぶあのK子さんです。
テーマは東大生が小田原の下中地区で作る玉ねぎでした。
生、サラダ、リング揚げ、牛丼ほかいかにも美味しそうな玉ねぎ料理を食してウマい、美味しいを連発するありがちなワンパターンながら、土曜日夕方のリラックスタイムにしっくりハマるので毎週見てしまうその番組。
昨日は、タレントに片足突っ込んだようなK子さんのコメントや立ち振る舞いが、今までのゲストの中で一番鬱陶しかった。
滑り方が半端でなく見ているこちらもウ〜ンだったし、快晴の収録にもかかわらずグルメ番組が湿気っぽく感じた。
…………アワワ、言っちゃった。
一般人は彼女のほんの一面しか知りません。
テレビは虚像、あるいは人生模索の真っ最中かもしれない。
しかし少なくともグルメ番組は、あなた向いてないよ。
本業に専念したほうがいい。
その方が幸せになれるとおいちゃんは思う。
…………説教モードに入ってしまいました。
鬱陶しく湿っぽいこの時期、足元も滑りやすくなります。
どうぞお気をつけて元気にお過ごしください。
99.関係ありそうな記事
- 2022/11/08 昨今の個人的飲み会事情_2022/11
- 2022/05/28 近況報告_2022/05
- 2022/04/16 ベストシーズンのウォーキング
- 2022/02/16 最近びっくりしたこと / 酸っぱさの違いって……
- 2021/11/28 アルミ缶のつぶし方 / ゴミ収集と環境配慮的にはいかに!?
- 2020/12/17 らかんさんのことばでプチバズる
- 2020/11/28 猫族の主張「我々は寝ないんだよ・・・」
- 2020/09/12 駅前の花屋のおじさんが笑った
- 2020/08/15 その場合「正しいとは思います」は正しくないと思う
- 2020/07/04 最近こんなことがありました_2020/06
- 2020/02/25 テレビってやつは、どこから来てどこへ行くのか
- 2019/06/07 関東は今日、梅雨入りです/2019