11月下旬に買ったハゼの少品盆栽が、ここに来てようやく鮮やかに紅葉しました。
11/23 快晴
小品でも鋭角の葉っぱは、力強い。
命だね。
3週間後の今日の姿。
赤は、来る冬を越す決意表明か。
今日も快晴。
日差しは控えめになった。
冬至まで一週間。
この年末年始は、植物にように動かない、群れない、喋らない、で過ごすことになるでしょう。
来春の新緑は、マスクなしとは言わないが、清々しい気持ちで愛でたいですね。
皆様、どうぞご自愛を。
99.関係ありそうな記事
- 2022/05/29 薔薇の仕事に向かう君は、夕暮れの紫陽花に何を思う
- 2022/02/16 最近びっくりしたこと / 酸っぱさの違いって……
- 2021/12/19 ベランダのハゼノキに諭される
- 2021/11/21 アボカドの実生を経過観察中 / ベランダで大丈夫か?
- 2021/05/28 馬事公苑の照明塔に火が灯る / スケジュール上Tokyo2020の開幕は2021/07/23
- 2021/05/24 筆者の新型コロナワクチン接種 / 1回目は今週末
- 2021/04/26 フランク・シナトラの名言と血圧手帳
- 2021/01/27 柔軟剤で水を吸いにくくなったタオルで溜まるストレス
- 2020/12/27 2020の年末に21世紀を考える
- 2020/11/29 生き物に手が出るのは、心身ともに安定した証拠
- 2020/08/15 形見のポトスは、お盆に合わせて復活したのか
- 2020/02/18 新型コロナにやられっぱなしで面白くない