単身赴任者の光熱水道料

広島に住んで1年3ヶ月。前から気になっていた我がアパートの光熱水道料の変化をグラフにしてみました。(折れ線は使用量,棒グラフが料金です。)

まず,水道料金。2ヶ月に一度の検針です。一軒ごとのメーターが無いので,管理人さんが1棟の水道料を各戸の子メーターで按分しています。
水道
荒いグラフですが,12月以降,使用量が増えているのが分かります。寒くなってシャワーから浴槽に湯を張るようになったからですね。今年の6,7月は,まだ請求が来ていませんが,がっくり減っているでしょう。

次は電気料金。当然ですけど中国電力です。東電に「でんこちゃん」がいるように,中電には「アッカリー」というキャラクターがいます。でも,すっげーマイナー。今回,調べて初めて知りました。
電気
一年を通して,あまり変動がありません。因みに我がアパートにエアコンはありますが,暖房は石油ファンヒーター。夏もほとんど冷房は入れません。

さて,問題のガスです。最高記録は3月の請求(2月分)で,8,312円でした。
ガス
ジェットコースター状態ですね(汗)。水道と同じく,入浴がシャワーから浴槽に変わると,極端に使用量が増えます。今度の風呂シーズンには,湯を入れ替えないで何日間,浴槽に浸かれるかチャレンジしてみようか,CO2削減にも貢献できるし(大汗)。

週休2日制のサラリーマン(残業,休日出勤あり)が,単身赴任した場合の参考になれば幸いです。

しかし,ガス料金だけは全くの予想外でした。「ガス料金は高いのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください