会社から『氷代』なるものをいただきました。
(ムムッ? こ、氷代っていったい??)

直属の常務曰く、
「かき氷でも何でも食べて、格別厳しいこの暑さを頑張って乗り切ってください。
ずいぶん昔に一度支給しことがあったので、今年の酷暑に鑑みて社長に提案したら、「なにそれ?」って感じだったけどねッ(大汗)」とのこと。
社長の乗りはともかく、前向きな話だけに社内稟議は超迅速に通り、かくして『氷代』は汗にまみれていようがいまいが懸命に働く社員全員に無事行き渡りましたとさ。
・・・オホン、
お題目はなんであろうと、臨時支給はありがたいし嬉しいです。
定年退職後にご奉公を始めて2年ちょっとの我が社。ますます好きになりましたぞ(って、現金なヤツ)。
だからその趣旨は、最大限くみ取らねばなりません。盆休みには家人Cにも声をかけて、盛大に豪勢なかき氷をかき込むとしましょう。感謝を込めて。
「ブルーハワイは、青ければ何でもいい味~!」
(NHKチコちゃんに叱られる!より)
99.関係ありそうな記事
- 2022/11/08 昨今の個人的飲み会事情_2022/11
- 2022/09/28 銀杏と嗅覚と鉄のフライパン
- 2022/07/05 久々の床屋話 / 渋谷のサンクス
- 2021/12/09 電卓が逝った / 昭和の終焉と令和の希望
- 2021/07/22 閑人はQuoraで電気羊の夢を見るか?
- 2021/07/20 57年ぶり地元開催のTokyo2020が一つの転換点になることを強く希望 / グダグダは本稿だけでいい
- 2020/07/23 あっ、かかと!と思った瞬間、風切音と共に眼前に迫る階段の床
- 2020/04/24 この時期だから好きな言葉を挙げてみる
- 2020/03/20 新型コロナウイルス禍の身近な影響
- 2020/02/18 新型コロナにやられっぱなしで面白くない
- 2018/11/11 そろそろコーヒーについてまとめようか…
- 2018/07/21 青筋と熱さに耐えかねてテレビを買い替え_1/2