路傍の石,じゃなくて路傍の花。名付けて「ド根性ビオラ」(爆)。
土は全く見えない場所で,アスファルトとコンクリートの隙間から育って,花を咲かせていました。写真には写っていませんが,すぐ脇には花壇があり,そこからこぼれた種が芽を出したようです。
ビオラは園芸品種ですが,意外に丈夫なんですね。アスファルト部分が透水性舗装なのも植物には好条件かもしれません。元気付けられますなぁ。通勤経路上のプチ発見でした。
99.関係ありそうな記事
- 2022/09/25 道端で見つけた花_2022/09
- 2022/09/18 スケッチャーズで彼岸花を横目にウォーキング
- 2022/09/10 夢から覚めたリトープスは、自分の居場所をなんと見る
- 2021/11/21 アボカドの実生を経過観察中 / ベランダで大丈夫か?
- 2021/08/19 切り花を長持ちさせるアレ(延命剤、活力剤、鮮度保持剤?)を調べてみたら気分が良くなった件
- 2020/11/29 生き物に手が出るのは、心身ともに安定した証拠
- 2020/09/12 駅前の花屋のおじさんが笑った