母が一月半の闘病から生還、今日から自宅療養&介護が再スタート。
笑顔で見送ってくれた若い看護師さんたちに深く頭を下げる。
肺炎に嚥下障害が加わったので誤飲防止メニューの食事作りが難関。
昨今、レトルトなど便利なものがあるので、この際無理はしないよう
父によくよく言い聞かせる。共倒れは何としても避けないと。
入院中の栄養補給はほとんど点滴だったので体力回復も大きな目標。
仲良くなったケアマネさん提案の緩急つけた介護プランに感心する。
大震災から1年。
暖房の効いた自宅に戻り、ベッドで寝息をたてる皺だらけの小さな顔。
ひたすら感謝しつつ、北に向かって深く頭を下げる。
99.関係ありそうな記事
- 2021/11/17 スマホをiPhone 12miniに買い替えた / 撮れる写真はこんな感じ
- 2021/04/26 フランク・シナトラの名言と血圧手帳
- 2021/04/25 やっぱりグミはこうでねーと、カバヤのタフグミ
- 2020/12/20 2021年賀状の添え書きはこれで決まり
- 2020/08/30 尿酸値が気になる人へ / 飲兵衛より愛を込めて
- 2020/07/23 あっ、かかと!と思った瞬間、風切音と共に眼前に迫る階段の床
- 2020/07/04 最近こんなことがありました_2020/06
- 2019/06/29 鬱陶しいこの時期にうどんが食べたくなる訳
- 2019/05/31 あの時カニは安かった…、と思う
- 2019/03/09 親の介護と実家問題の個人的まとめ【4/4】
- 2018/11/11 そろそろコーヒーについてまとめようか…
- 2018/10/03 イベントで物売りを手伝って経験値を上げる