このサイトについて(2)

このブログを開設してそろそろ3か月になります。1か月目にUPした「このサイトについて」のときよりも少しだけ廻りが見えてきましたので,再び前回挙げたテーマに添って現在の状況を整理してみます。
(前回よりものの言い方が厚かましくなっています。お気に障りましたらご勘弁下さい。)

■ブログ名称(日々流転的備忘録)
■プロフィール(hideandseek)
■ブログサービス(FC2)
■テンプレート(pinoさんのsilence_lh)
■ランキング,アクセス数
■HTML,CSS
■ブログの方向性


■ブログ名称(日々流転的備忘録)
 元々が意味もなく付けたブログ名称ですからほとんど意識しないで記事を書いています。また現在,続けている日記的,雑談的エントリーならば特に意識する必要もありません。字面が堅苦しいのでもう少し軽めの名称でも良かったかなという気もしていますが,GoogleやYahooで検索してもほかに同名のサイトは見あたらないのでまッい~か,といったところです。

■プロフィール(hideandseek)
 開設当初は文字だけでしたが,何となくもの足らなかったので裂斬ブログさんの「似顔絵ジェネレーター」をお借りしてイラストを描いてみました。面白い作業でしたけれど出来上がりは全く別人になってしまいました。逆に良く似たイラストが出来たとしたらUPしなかったでしょう。自分そっくりの似顔絵を毎日は見たくないですから。
 それと「and more」としてHTMLで【履歴書】と【趣味の世界】を書いて,いくつかのキーワードにはリンクを張ってみました(HTMLについては後述)。これも結構楽しめました。気が向けば更に追記するかも知れません。ただ,リンク先のサイトや写真について著作権の関係や出典明記についてはノーチェックなので,ひょっとするとマナー違反をしているかもしれませんから支障があれば指摘していただけるとありがたいと思っています。

■ブログサービス(FC2)
 FC2は最近,アクティブユーザー数が日本国内第1位になったとのこと。3ヶ月使ってみてサーバーの応答速度がもう少し速ければ,と感じるくらいで管理画面の操作性で特に支障は感じることはありませんし,プラグインが豊富でHTMLとCSSレベルの編集も自由ですからそれなりの知識とやる気さえあればいろいろな応用が利くようです。ブログやアクセス解析,ブログジャンキーなんていう面白いサービスが無料で使えて,この会社,いったい何で収益を上げているのかと不思議に思うくらいです。
 とはいえFC2を苦情を申し出るほどのレベルで使っているわけではありませんから,私にとっては必要にして充分,結果的には数あるブログサービスの中からFC2を選んで正解だったと思っています。

■テンプレート(pinoさんのsilence_lh)
 使わせていただいているpinoさんのオリジナルテンプレート(silence_lh)がとてもよく出来たものであることを感じています。パン屑リストがあったり過去ログが一覧で見られたり,うまく表現できませんが先進性があってよく考えられたテンプレートのような気がします。見え方もMSIE5.5とFirefoxで確認しただけですがプラグインに表示されるフレームのRが取れてしまうくらいで特に問題はありません。
 それと見易さ,読みやすさ,すっきり感を心がけてプラグインをいろいろいじりました。過去記事一覧などをプルダウン式にしてダラダラ長くならないようにしたり,カタカナをなるべく日本語表記にしたり(エントリー:記事,カテゴリー:分野,アーカイブ:月別,Author:作者),私と同年代以上の方が見に来ていただいたときに違和感がないようにと考えましたが,若い方やネットの世界のエキスパートが見たら「何じゃこりゃ!」の世界なんでしょうね。 
 テンプレートの修正,微調整は一段落していますが,移り気で何事も思いつきで行動する作者のことですから近いうちにまた修正し始めるかもしれません。

■ランキング,アクセス数
 まずランキング。人気blogランキング(@With)の日記・雑談(会社員・OL)部門で200位前後を行ったり来たりしています。狭いジャンルでの登録なのでこんなもんなのでしょうけれど毎日のUP,DOWNはとても気になります。
 それからカウンターによるアクセス数は,設置当初は設定を二重カウント「する」にしていたので1日30件前後ありましたが,重複アクセスをカウントしても意味がないことに気づき「しない」に設定変更してからは1日1桁(!)が続いていて,これもまた気になってアクセス解析を毎日必ず見に行っています。(10件のアクセスがあった日には赤飯を炊いて祝いました・・・って嘘ですけど。)
 ところがFC2のアクセス解析サービスによると最近は1日15以上30件以下のユニークアクセスがカウントされているので,カウンターによる1日1桁というアクセス数が信じられない反面,テーマが曖昧で魅力に乏しいブログでは当然の結果かなと思ったり,タグの設置を間違えているのかと疑ってみたりで,ここのところ悩み多き日々なのです。同じFC2でもカウンターとアクセス解析で数え方が違うのでしょうか?
 だいたい人の寄りつきやすいブログとそうでないブログって何が違うんでしょう。現実の世界でも自分自身を客観的に評価するのはなかなか難しいことですし,自分のことを棚に上げて人のせいにするのは得意な方ですから,たぶんブログ自体に魅力がないというだけのことだと思ってはいます。ランキング順位やアクセス数を上げたければ自分のブログを冷静に分析し,それなりのノウハウでたくさんアクセスしてもらうための工夫と努力をすれば良いのだとは思います。
 でもそれだけをブログ運営の動機付けにしたくはないですし,ランキングやアクセス数を意識するのはブログを運営していく上でひとつの通過儀礼で,暫くすると気持ちが枯れてきて気にしなくなるような気もしています。が,今のところは枯れていないので当分はランキングとアクセス解析を何回も見に行く日が続くことでしょう。
 追記:ランキングについては最近,自分でクリックする(汗)のを止めたので,ここ1週間で100位代から300位代後半に落ちてきました。

■HTML,CSS
 HTMLの解説書を斜め読みをしてhideandseekのプロフィール(and more)を書けるくらいのことはなんとか理解しました。お陰でプラグインの簡単な修正くらいは出来るようになりましたが,テンプレートのHTMLには何やら変数(?)のようなものが使われているし,CSSに至っては勉強不足のためほとんど解読できないのでHTMLレベルでのテンプレートの修正はしていません。ただ,将来的にはJavaScriptも多少は勉強してみたいのでまだ諦めているわけではありません。(おっと,強気に出た,大丈夫か?)

■ブログの方向性
(まず内容について)
 この3カ月でUPしたエントリーは約60本。「定点観測」で本数が稼げたので落ち着けば月に20本くらいが適当なペースのようです。内容は日記・雑記を続けていて,取り上げているテーマははっきり言えば思いつき,自分で興味のあること,面白いと思ったことを多少の感想を入れながら取り上げています。もう少し自分の嗜好(音楽,ギター,植物,自転車,酒)をテーマとするエントリーを増やしたいとは思っていますが,今後も成り行きに任せた思いつきのエントリーが続くでしょう。
 時事的話題を取り上げたり専門的な方向に行く気配は全くありません。何やら他人事のようですが,現実のhideandseekも社会問題を分析したり声高に自己主張するようなキャラクターではないのでブログにおいても無理をしていないということだと思います。何事も無理はいけません(って,誰に言ってんだか・・・)。
(それとアフィリエイト)
 小遣い稼ぎに惹かれないと言えば嘘になりますが,アフィリエイトについては今のところ取り入れるつもりはありません。直接的な理由としては,①ブログを運営することの目的に金銭的なものを絡めたくないこと,②アフィリエイトをやっているブログを見るといくら品良く取り入れていても少なからずいやらしさを感じてしまうこと,③いったん始めると性格的にのめり込みそうなこと,といったところですが,根底にあるのはパソコンとネット上の操作だけで収入が得られる,汗をかかずにお金が儲かってしまう,というところに根本的な危うさを感じてしまうということです。
 それは実体を知らないからだとか,発想が古いだとかの反論はあると思いますが,これが今,私がアフィリエイトに持っているイメージなのです。
(今のところの結論)
 IT用語辞典によればブログとは「時事ニュースや専門的トピックスに関して自らの専門や立場に根ざした分析や意見を表明したり,他のサイトの著者と議論したりする形式を差し,単なる日記サイトとは区別されることが多い。」と定義されています。ここで私のやっていることは正にこの「区別され」て置いてきぼりになっている側のサイトなわけですが,50代以上が運営しているブログって相対的に少ないようなので希少性があると勝手にかつ前向きに解釈して,当面は今の形式を「ブログを運営している」という認識で続けるつもりです。この際,見て面白い,読んで役に立つ,なんてことは意識せずに,飽くまでも自分中心に,興味のある話題を楽しみながらUPしていこうと思っています。

 勝手なことばかり書きましたが,この拙いブログをいつも見ていただいている方,たまに見て下さる方,初めて見て下さった方,ランキングバナーをクリックして下さる方,そしてコメントを下さる方,全ての皆さんに感謝しています。ありがとうございます。

1件のコメント

  1. -様
    お褒めをいただいて大変恐縮しています。
    アドバイスもありがとうございました。
    おっしゃるように表面的な形にとらわれず,
    本質を見るように心がけなければいけませんね。
    ネットやブログの世界は現実の世界より格段に自由度が高くて,
    個人の指向や目的によって様々な使い方,つき合い方が
    出来るのだと思います。
    私はまだまだ経験が足りないので,自分に合ったものが
    見つかるまではもう少しもがいてみたいと思っています。
    こちらこそよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください