先日の日曜日、目白の楽器店までギターを修理に出しに行った帰りに、そこから歩いて20分程の薬王院(真言宗豊山派)に寄ってみました。
境内は早くも梅が満開で、甘い香りを漂わせています。
この日は、風はなかったけど薄曇り。お地蔵様も寒そうでした(((-_-;)))。
あと2か月ばかりすると、牡丹(ボタン)や枝垂桜(シダレザクラ)で賑わうそうなので、暖かくなったらもう一度訪ねてみたいですね。
99.関係ありそうな記事
- 2022/11/08 昨今の個人的飲み会事情_2022/11
- 2022/06/12 梅雨どきの雑感_2022/06
- 2022/05/28 近況報告_2022/05
- 2022/03/10 いつか来た道、いつか行く道
- 2021/12/09 電卓が逝った / 昭和の終焉と令和の希望
- 2021/08/07 猫界のソーシャルディスタンス
- 2020/10/21 路傍の至言_2020/10/21
- 2020/09/22 写真特集(秩父の彼岸花、旧岩田医院、蕎麦畑)
- 2020/09/10 漢方の六君子湯は薬効と食欲増進ばかりか健康長寿の希望の星だった
- 2020/08/15 その場合「正しいとは思います」は正しくないと思う
- 2020/02/15 BUSINESS LEATHER FACTORYに見る日本人の矜持
- 2019/05/31 あの時カニは安かった…、と思う