アメリカのYahoo!(http://www.yahoo.com/)にあってYahoo!JAPAN(http://www.yahoo.co.jp/)に無い,ある「仕掛け」とは何でしょう。答えは下の■以下をマウスドラッグ。
■タイトルロゴの「!」をクリック!。ボリュームほどほどで。
さすが本場。洒落っ気があります。因みにこの「仕掛け」ですが,各国のYahoo!を当たってみたところ,アメリカ版以外では唯一,中国版(http://cn.yahoo.com/)にありました。コピー大国のメンツにかけて!ですか。
え?Yahoo!っていったいいくつのサイトがあるかって?全部で37ありました。単身の夜は長いのさ。
99.関係ありそうな記事
- 2022/01/19 0oO 1iIlLをテスト / フォント選びは営利、非営利に関わらず慎重に
- 2021/05/18 ルーマニアからのメッセージ / 虚空に浮かぶ青い点に住まう私たち
- 2021/05/02 サイトのテーマをNirvanaに変えました(気分転換と若い力はいつでも吉)
- 2020/12/12 HHKBハッピーハッキングキーボードを初老のおっさんが語る
- 2020/11/05 2020にApple製品を複数買ったのはステイホームのせい?
- 2020/06/23 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_2/2実践編
- 2020/06/15 apple.comから注文したMacBook Airが明日届きそう(届いた)
- 2020/06/14 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_1/2勉強編
- 2019/09/12 終活に立ちはだかるのは、やはりデジタルだった
- 2019/07/31 NASをグレードアップしたら素敵だった / QnapとSynologyで迷っている人へ
- 2018/06/08 SSDを外付けしてイライラiMacを爆速に変身させる【追記あり:M.2は…】
- 2018/03/08 最近の宴会アレンジ事情_通信編
(Visited 2 times, 1 visits today)