昨日夕方の大阪上空(たぶん)。
日航のボーイング737-800の窓から眺めた空には、下弦の月と白くて明るい星が輝いていました。
最近は、飛行機も燃費を競う時代らしく、主翼の先端には「ウイングレット」なる燃費向上のための小さな縦翼が装着されています。
赤く見えるのは、そのウイングレットに描かれた日の丸で、宇宙を意識させるような暮れゆく空に映えていました。
(窓外に気を取られていたら、サービスの飲み物をもらい損ねた!)
99.関係ありそうな記事
- 2022/11/08 昨今の個人的飲み会事情_2022/11
- 2022/01/26 最近びっくりしたこと / うつ病の原因はウイルスだった
- 2021/07/27 Tokyo2020開会式の感想 / ブルーインパルスはドローンに道を譲るのか?
- 2021/06/24 生者必滅会者定離から己の行く末を考える
- 2021/05/18 ルーマニアからのメッセージ / 虚空に浮かぶ青い点に住まう私たち
- 2021/04/23 PCR検査が陰性だったので改めて勉強してみた
- 2021/02/23 賢者はIKEAの出口から入って逆周りで小物を見繕う
- 2020/10/21 路傍の至言_2020/10/21
- 2020/06/15 apple.comから注文したMacBook Airが明日届きそう(届いた)
- 2020/04/24 この時期だから好きな言葉を挙げてみる
- 2020/02/25 テレビってやつは、どこから来てどこへ行くのか
- 2019/08/05 走る人の気持ちが分からない、なんて言ってられない