今日は、以前から気になっていたけど、いい年していやらしいオヤジだと思われるのが恥ずかしくて、今まで書けなかったことを書きます。
不肖私、風呂上りの耳掃除には毎度々々綿棒を使っていましてね。
写真は、この間ドラッグストアで買った綿棒のパッケージでありまして、ラベルのオネーサンに注目していただければ幸いです。
なっ、なんとセクスィーな!
オホン……
この綿棒、医療、衛生、介護製品などを手がける白十字(株)という会社の製品で、同社のサイトにもこの製品が写真入で紹介されています、って当たり前ですけど・・・。
さて、このイラストのキャラ。このまま埋没させるにはもったいないような可愛いらしさですよね。
耳掃除でパッケージを手に取るたびに、名前を付けてテレビCMに登場させてはとか、同社のマスコットとして主力製品を中心に展開させては、なんてことを考えたりしています。
・・・は、はい、墓穴を掘らないうちに今日はこんなところでやめておきます。
おやすみなさい。
99.関係ありそうな記事
- 2022/03/17 思えば遠くへ来たもんだ
- 2021/05/18 ルーマニアからのメッセージ / 虚空に浮かぶ青い点に住まう私たち
- 2021/04/26 フランク・シナトラの名言と血圧手帳
- 2021/02/23 賢者はIKEAの出口から入って逆周りで小物を見繕う
- 2021/01/27 柔軟剤で水を吸いにくくなったタオルで溜まるストレス
- 2020/12/17 らかんさんのことばでプチバズる
- 2020/10/21 路傍の至言_2020/10/21
- 2020/06/15 apple.comから注文したMacBook Airが明日届きそう(届いた)
- 2020/02/15 BUSINESS LEATHER FACTORYに見る日本人の矜持
- 2020/01/18 最近腹の立つこと三題
- 2018/11/11 そろそろコーヒーについてまとめようか…
- 2018/07/21 青筋と熱さに耐えかねてテレビを買い替え_1/2
おネエさん、ずいぶん奥深くまで綿棒を突っ込んでますね。
痛くないのか……。
マフィンマンさん、鋭い観察ありがとうございます。
しかしながら彼女の表情からすると心配には及ばないようです。
むしろ風呂上りに濡れた髪はそのまま、肩ももむき出しで風邪
などひかないだろうか・・・
私はそちらの方が気がかりです(笑)。
私もこのおねえさん好きです。
名前とかあるんですかね。気になります
たこあさみ 様
コメントありがとうございます。
気になるおねえさんですよね。
実は「おねえさんの綿棒」、いまだに容器だけは愛用しています(マジかっ!)
白十字社のサイトにも掲載があるので、好評なのかもですね。
そして改めておねえさんを探すと、「吸いのみ」のパッケージにもいました!
https://www.hakujuji.co.jp/family/products/09/05.html
体調崩して薬飲んでる、かわいそ~
早めの回復を祈りましょう(._.)。