ってことはありませんが,写真は昨晩泊まったホテルの窓から撮ったもの。仕事で栃木県喜連川の某工事現場に行き,ゴルフ場併設のホテルに1泊しました。実は他に泊まるところがなかったもので・・・。1泊朝食付きで6150円ですから割とお得な感じがしました。ゴルフ場だけに客室や浴室も高級感がありましたし。
栃木県喜連川には意外に知られていませんが温泉があります。昭和56年に掘り当てられた新しい温泉で今回泊まったホテルの大浴場にも引かれていました。貧乏根性丸出し,料金のうちだとばかりに夕食後と朝食前にガツガツと2回入りました。弱アルカリ泉ですから身体がツルツルします。露天風呂,サウナもあって束の間,ちょっと贅沢な気分が味わえました。
ゴルフ場は造られた自然でいろいろな批判はありますが,こうして眺めると広々としてきれいです。
99.関係ありそうな記事
- 2022/05/29 薔薇の仕事に向かう君は、夕暮れの紫陽花に何を思う
- 2022/02/16 最近びっくりしたこと / 酸っぱさの違いって……
- 2021/07/22 閑人はQuoraで電気羊の夢を見るか?
- 2021/04/23 PCR検査が陰性だったので改めて勉強してみた
- 2021/02/23 賢者はIKEAの出口から入って逆周りで小物を見繕う
- 2021/01/27 柔軟剤で水を吸いにくくなったタオルで溜まるストレス
- 2020/12/17 らかんさんのことばでプチバズる
- 2020/12/05 マンション内で挨拶するとスルーする居住者って…
- 2020/08/15 その場合「正しいとは思います」は正しくないと思う
- 2020/02/15 BUSINESS LEATHER FACTORYに見る日本人の矜持
- 2019/07/29 手軽にメガネが作れるありがたさ
- 2019/04/29 野川の花で平成の投稿を締めます