今日,私が利用しているFC2ブログサービスでサーバーのトラブルがありました。FC2は,サーバートラブルが多いことでも知られていますが,とうとう私のところにお鉢が廻って来たようで,5月中旬頃からの記事に添付していた写真がきれいに消滅してしまいました。
現在は,復旧しているらしいのですが,今回,トラブったblog-imgs-19というサーバーに保管されているデータのうち,0.2%にあたるファイルが欠損したのだそうです。
【FC2メンテナンス情報より】
尚欠損したファイルにつきましても手を尽くしましたが復旧できる状態ではなくなっており、誠に申し訳ございませんが、もしもファイルが表示されていない等の場合は再度アップロードを行っていただく必要がございます。この度は大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。スタッフ一同今後とも再発防止、安定運用の為、励んでまいります。万一引き続き問題が御座いましたらサポートまでお知らせ頂ければ幸いです。
う~む,謝ってもらってもな~・・・。当ブログの場合,薄くて軽い中身を写真というビジュアルで補っているので,こうなると骨抜きにされたも同然なのですよ,キミ~。
FC2ブログの利用規約には,サーバーに保存されたユーザーのデータは保証しない,とはっきり謳われているので,それを承知で利用しているのですから,そもそも憤慨する筋合いのものではないのですが,それにしても,ショックが大きいです。無料サービスはもちろんのこと,有料サーバーでブログやサイトを運営する場合でも,データが完璧に保証されている訳ではないことを,常に意識していないといけませんね。
さて,自宅PCに保存してあるデータから,時を遡りつつ,チマチマと復旧して行きますか(号泣)。
【追記】8/18
8月18日(月)の朝に確認したところ,欠損したとされていたファイルは,すべて復旧していました。一安心。
【追記】8/20
・・・と思ったら,今度は自力で復旧し始めた画像が消えてしまった。インフォメーションには,それらしいことがアナウンスされているが,情報が遅い。どうなっているのやら。しばらく様子見とする。
99.関係ありそうな記事
- 2022/03/30 WordPressのWarningに気をつけろ / 解決の追記あり
- 2022/01/19 0oO 1iIlLをテスト / フォント選びは営利、非営利に関わらず慎重に
- 2021/10/06 サイト運営についてこの頃思うこと
- 2021/07/31 ヘッダー画像の悦楽
- 2021/05/02 サイトのテーマをNirvanaに変えました(気分転換と若い力はいつでも吉)
- 2020/12/17 らかんさんのことばでプチバズる
- 2020/06/23 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_2/2実践編
- 2020/06/14 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_1/2勉強編
- 2020/03/29 WordPressプラグインのTypeSquare Webfontsを解析する
- 2018/10/13 InstaWidgetでブログにインスタを埋め込む