最近、(ブログはいつまで残るのか)と考えることがあります。
これだけでは、分かりにくいですね。
例えば、A氏が運営するブログ「○※日記」があったとします。
律儀なA氏は毎日、自身の趣味その他の話題で快調に更新を続けていました。ところがある日、重篤な病気であることが判明し急遽入院してしまいます。病院のベッドでも懸命に更新を続けるA氏でしたが、治療の甲斐なく3ヵ月後に家族に看取られながら眠るように息を引き取りました。
ブログ上では入院中であることを伏せていたA氏。家族は当該ブログの存在を知らなかったとすると、ある日突然更新が停止したA氏の○※日記は、その後どうなるのでしょうか。
「自分のブログ 死んだらどうなる?」イザ!
「管理者を失ったウェブサイトの扱い」Weblio辞書
「ネット墓守」関心空間
実は、私がこのブログを始める大きな動機となり、始めてからも常にベンチマークにさせていただいていたSさんのブログが、ここ1年以上更新されていないのです。どうされたのでしょう。どんな事情があるのでしょう。
現実の付き合いがあるならともかく、その消息をブログ記事からしか知り得ないのが歯痒くてなりません。
Sさん、縁起でもない記事になっていたら申し訳ありません。早く復帰されて、「なに言ってんですか。ちょっと忙しかっただけですよ!」くらいのコメントをいただきたいです。
99.関係ありそうな記事
- 2021/05/13 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(周辺機器編その2〜まとめ)
- 2021/05/11 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(周辺機器編その1)
- 2021/05/02 サイトのテーマをNirvanaに変えました(気分転換と若い力はいつでも吉)
- 2021/04/22 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(本体編)
- 2021/04/17 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(前置き編)
- 2020/06/23 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_2/2実践編
- 2020/06/14 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_1/2勉強編
- 2020/06/06 apple.comからMacBook Air 2020モデルをカスタマイズ込みで注文した
- 2020/03/29 WordPressプラグインのTypeSquare Webfontsを解析する
- 2020/01/27 今どきiPhone6sからiPhone8に買い換えましたがなにか?
- 2019/09/12 終活に立ちはだかるのは、やはりデジタルだった
- 2018/03/08 最近の宴会アレンジ事情_通信編