最近のご時勢にならって,私の職場でも「ノー残業デー」が毎週水曜日に行われています。総務担当から水曜日の午前中に,「今日は,早く帰りましょう」といった紋切り型のメールが流れてきますが,毎度同じ文言で面白みも無ければ,効果のほども疑わしい。
そこで,受け取ると定時退社したくなるような,部屋を出なければいけない強迫観念に駆られるようなキャッチコピー風メッセージを考えてみました。
・アクセルを緩めると見えてくる景色
・待っている人がいてもいなくても
・愛するために働く
・私の健康は世界の願い
・This job requires normal business hours only!
かっこよく帰ろうじゃないか
・外で仕事のことを考えるのもありかな
・あとの時間はオレのもの
・桂さんは何故,早帰りだったのか
・帰るか,夕日だ
・終業5分前に徒競走の音楽を流すのはどうか
いくら何を言われようが,帰れない時は帰れないんですがね。
99.関係ありそうな記事
- 2022/11/08 昨今の個人的飲み会事情_2022/11
- 2022/08/14 奥歯の根管治療にも耐える丈夫なカラダヲモチ……
- 2022/05/29 薔薇の仕事に向かう君は、夕暮れの紫陽花に何を思う
- 2022/02/16 最近びっくりしたこと / 酸っぱさの違いって……
- 2021/07/22 閑人はQuoraで電気羊の夢を見るか?
- 2021/07/13 この世に一人で生きている人間はいない
- 2021/04/26 フランク・シナトラの名言と血圧手帳
- 2020/12/17 らかんさんのことばでプチバズる
- 2020/08/15 その場合「正しいとは思います」は正しくないと思う
- 2019/02/13 小学生の作品を愛でて思い至ること
- 2018/12/18 「呪縛」について考える
- 2018/02/18 嬉しかったり楽しみがあったりする話