先週,仕事で宮崎市に行ったので,47都道府県のうち,足を踏み入れたことが無い県が,あと1県になりました。
思い起こせば,自力で旅行,または仕事で出張するようになって30数年。日本国内,いろいろなところに行きました。大雑把に総括するならば,北海道と沖縄を除いて日本全国,どこに行っても同じですね~。(あわわっ,大雑把過ぎ。大汗…)
北海道は,自然が全然違う。一歩,街を出ると風景が大きいです。
沖縄は,異文化の地です。食べ物,習慣,気質が全然違う。
でも,日本は小さな国だけど,広いと思います。
先週,行った46番目の宮崎県は宮崎市。天気に恵まれ,この時期にしては暖かくて,とても良い印象で帰ってきました。幸い,仕事が早く終わって,夕方戻ったホテルの窓から撮った写真。気が遠くなるほど,きれいな夕暮れでした。
残りの1県は,滋賀県!
99.関係ありそうな記事
- 2022/07/18 写真スクロールの習作/2022/07/18
- 2022/05/28 近況報告_2022/05
- 2022/02/16 最近びっくりしたこと / 酸っぱさの違いって……
- 2022/02/02 追加接種券が届いた / 3回目はファイザー
- 2021/12/09 電卓が逝った / 昭和の終焉と令和の希望
- 2021/10/15 マスクとサングラスの関係 / コロナ禍であぶり出されるアジアと欧米の違い
- 2021/05/24 筆者の新型コロナワクチン接種 / 1回目は今週末
- 2021/03/27 仙川沿いの桜並木が目黒川並みに見事な件
- 2021/01/10 分けてあげたい関東の冬晴れ
- 2020/12/27 2020の年末に21世紀を考える
- 2020/12/05 マンション内で挨拶するとスルーする居住者って…
- 2018/10/03 イベントで物売りを手伝って経験値を上げる