中国,近畿から東海,関東地方の梅雨明けが発表されました。昨年より12日遅いとのことですが,一気に暑くなると思いきや,昼間の暑さはそれほどでもなく,夕方から風が出て涼しくなり,今現在はクーラーなしでしのげますから助かります。でもひとつの節目ですから夏らしい写真を,と思い今年1月に行ったオーストラリアのフリマントルの写真をアップしました。
今日は自分用のパソコンを買ってきました。最近の私にしてはかなりの大きな買い物だったので支払いをするときに手が震えました(というのは冗談,でもちょっと本音)。自宅内のPC争奪戦については先日のエントリーにも書きましたが,日々の戦闘は夏休みに入って余裕のできた家人Dの参戦で泥沼化の様相を呈してしまい,本拠地デススターを反乱軍とその支援隊に乗っ取られた帝国軍はやむなく惑星ダゴバの秘密基地に撤退,おのれの失策を強大なフォースを持つパルパチン皇帝に責められるのを頭を低くして待つダースベイダー「シュー,ポー」,といったところしょうか。(むちゃくちゃ回りくどい,しかも意味不明)
セッティングにはしばらく時間が掛かりそうですが,楽しみながらやりたいと思っています。しかしこのブログを始める前はこんな事になろうとは思っていませんでしたが,その方面にほとんど関心の無かった私のようなものまで自分用のPCを持つようになるということは,よほどPCやネット環境が一般化してきたということなのでしょう。時代の流れを感じます。
99.関係ありそうな記事
- 2021/05/13 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(周辺機器編その2〜まとめ)
- 2021/05/11 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(周辺機器編その1)
- 2021/05/02 サイトのテーマをNirvanaに変えました(気分転換と若い力はいつでも吉)
- 2020/12/12 HHKBハッピーハッキングキーボードを初老のおっさんが語る
- 2020/11/05 2020にApple製品を複数買ったのはステイホームのせい?
- 2020/10/08 iPhoneのPASMOで自動改札を通過する快感と緊張感
- 2020/06/14 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_1/2勉強編
- 2020/05/15 6年使って8年間仕舞い込んでいた東芝dynabookをリサイクルに出す
- 2020/01/27 今どきiPhone6sからiPhone8に買い換えましたがなにか?
- 2019/07/31 NASをグレードアップしたら素敵だった / QnapとSynologyで迷っている人へ
- 2018/06/08 SSDを外付けしてイライラiMacを爆速に変身させる【追記あり:M.2は…】
- 2017/10/13 AppleのAirPodsで開ける洗練された別世界
(Visited 12 times, 1 visits today)
何とか「シェルター」的PCが確保できてよかったですね。
これでまたPCやネットにはまりそうですか?
はい,加速しそうです。(笑)
でもギターの新調はかなり遠のきました。(号泣)