昨日は終日飲んだくれたので,今日は自重して家事の日にしました。午前中に洗濯,掃除機かけ,前からやろうと思っていたガス台周りの掃除,それから食料の買出し。昼食は家でサンマを焼いて食べました。そういえば漢字では秋刀魚と書きますね。スーパーの店頭にもサツマイモが出ていたり,季節はすっかり秋です。
近所の空き地で満開のセイタカアワダチソウ。ハチ(アブ?)も最後の追い込みで忙しそう。
おっと,キンバエが写ってた。
太田川の中州は野鳥の楽園。写っているのはカモメとカワウでしょうか。シラサギも良く見かけます。
もう1枚,太田川。この辺は細かい砂地で水もきれいなことから大和シジミが採れるそうです。
秋の夕暮れ,都会のシジミ漁。
99.関係ありそうな記事
- 2022/06/12 梅雨どきの雑感_2022/06
- 2022/05/29 薔薇の仕事に向かう君は、夕暮れの紫陽花に何を思う
- 2021/08/23 夏休みの絵なし絵日記_2021 / Tokyo2020の感想も
- 2020/10/21 路傍の至言_2020/10/21
- 2020/10/11 コロナ禍点景_2020/10
- 2018/09/17 三連休の日記_2018/09/17
- 2018/08/23 夏の秩父へスピリチュアル体験付き一泊旅行
- 2018/08/22 夏休みの絵なし絵日記_2018
- 2018/02/18 嬉しかったり楽しみがあったりする話