たまに晩ご飯を食べに行く定食屋「Y軒」の話なんだけど。
主人公は、フロアやってるオバハン+少女A。
そのオバハンのビジュアルといったら、
中年、小太り、化粧っ気なし、
白髪交じりの直毛を輪ゴムで縛ってる(輪ゴムはイメージってことで)。
要するに色気も何もあったもんじゃない。
その店には勤めて結構長いね、かれこれ4~5年になるかな。
ということは、私も飽きずに通ってるんだが。
おそらくパートタイムかアルバイトの人だと思う。
因みに私ダメなんですよ、そのオバハンが、生理的に。
- デカい声
- ペタペタした喋り
- 妙に媚びた接客
・・・オホン、それはさておき、
オバハンのローテとして、
夜に若い子と二人でフロア回してるんだけど、
ペアに同じ子が居たためしがない。
ど~も保たないらしいんだな、付いた若い子が。
会社もたぶん考えて配置はしていると思うけど、
結構、問題店だったりして。
今度の子、またオロオロしてる、かわいそ~、
なんて言ってるうちに違う子に替わってる。
その繰り返し。
- オバハン
- フロアで満面の笑み(with皺)、バックヤードでは素で鬼の
指導&無言の圧力。 - 女の子
- あ~、もうダメ、アタシ耐えらんない。
そんな感じですかね。
お局様っていうの?こういうのを。
こわ。
それでですね、
最近、その予定調和が崩れる雰囲気が出てきて、
ちょっとおもしろくなってきた。
今、オバハンとペア組んでいるのがアジア系外国人の女の子でね。
日本語は「だいたい」位の出来なんだけど、落ち着き方が半端じゃない。
かなりこういう仕事に慣れてると見た。
全然動じてない。肝が据わってる感じ。
やはり大陸系は異文化に揉まれてっからツエーのか~、
なんて妙に納得したりして。
で、その子に替わってからフロア回るオバハンの雰囲気が明らかに変わった。
接客は何ら変わらないんだが、全身からメラメラほとばしり出ていた自信がかなり弱まってる。
ほら、スーパーマンて苦手な石があるじゃない。 あれを近くに置かれちゃった感じ?
なのでこのところ、自分の周りにバリヤー張りめぐらして一歩退いてる。
見方を変えると、お局様にバリヤー張らせた女の子ってすごいと思いません?
展開が気になる私としてはぜひ、今後も愛を込めて見守りたいと思いますので、どうかひとつ。
もちろん女の子の方を(笑)。
今夜も定食食べにY軒に行くことでしょう。
それにしても日本人、もっと強くならんと負けちゃうよ、外国人に。
・・・あ、オバハンにか。
99.関係ありそうな記事
- 2022/05/29 薔薇の仕事に向かう君は、夕暮れの紫陽花に何を思う
- 2021/09/20 今年もあと3か月 / 一年を3/4過ぎたところで振り返る
- 2021/07/13 この世に一人で生きている人間はいない
- 2021/06/27 注意一秒怪我一生が日に日に現実味を帯びる件
- 2021/03/31 書斎の模様替えが90%の進捗(一度書斎と言ってみたかった笑)
- 2020/09/22 写真特集(秩父の彼岸花、旧岩田医院、蕎麦畑)
- 2020/08/30 尿酸値が気になる人へ / 飲兵衛より愛を込めて
- 2020/03/13 家電量販店選びで迷ったらヨドバシへ
- 2019/08/05 走る人の気持ちが分からない、なんて言ってられない
- 2019/02/13 小学生の作品を愛でて思い至ること
- 2018/11/11 そろそろコーヒーについてまとめようか…
- 2018/11/09 筆者が「非タバコ人間」なワケ