- 通行人
- 大阪駅がなんやきれいになったんやてな。
- 通りがかり
- あんさん、話が古いで。今年の5月がリニューアルオープンやからもうとっくや。
- 通行人
- 横文字言われたかて分からんがな。どないなことになっとんねん。
- 通りがかり
- 早い話、ぎょうさんあるホームの上に更にドデカイ屋根を掛けたんや。えらいこっちゃで。
- 通行人
- へえ、「屋上屋を架す」やな。なんぞ知恵があったんやろか。
- 通りがかり
- ホームの古い屋根ほかして、ヨーロッパの駅のような開放感を目指したらしいわ。
- 通行人
- そらええな、洋画で見たことあるで。
駅のホームで腕時計を何度も見るトレンチコートの渋いオッサン。約束しとった美女が待てど暮らせどけえへんのや。
カメラは徐々にクレーンショットでコンコース全体が映る。隣のホームに着いた列車に様子のええあんちゃんと腕組んで乗り込む美女。
やがて汽車は出てゆく煙は残る。オッサンはくわえタバコを投げ捨てて駅の外へと背中で歩いて行くんや・・・ - 通りがかり
- 気い済んだか?話つぎ行くで。
- 通行人
- すんまへん。自分の世界に入ってもた。
- 通りがかり
- でな、ドデカイ屋根掛けたまでは良かってんけど、横から雨吹き込むのが分かってな。古い屋根をほかすんか、放っとくんかが一時話題になったんや。
- 通行人
- そら難儀や。屋根のかかったホームで傘差すんは絵にならんしな。
- 通りがかり
- 結局、一部にガラスの屋根を掛けることで落ち着いたらしいわ。
大阪駅ホーム屋根に関わる工事計画などについて(JR西日本)
落ちのない前置きになりましたが、先週の大阪出張の際に新装成った大阪駅構内を歩いてきました。東京より元気な人が多いような気がします(気のせい?)。
屋根の件ではいろいろあったみたいですけど、現物を見るとやはり圧倒されますね~。広場がたくさんあって、屋上にはミニ農園までありました。さすがは大阪、コテコテ感たっぷりでおます(^_^;)。
99.関係ありそうな記事
- 2021/08/19 切り花を長持ちさせるアレ(延命剤、活力剤、鮮度保持剤?)を調べてみたら気分が良くなった件
- 2021/07/13 この世に一人で生きている人間はいない
- 2021/05/13 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(周辺機器編その2〜まとめ)
- 2021/01/27 柔軟剤で水を吸いにくくなったタオルで溜まるストレス
- 2020/12/17 らかんさんのことばでプチバズる
- 2020/12/05 マンション内で挨拶するとスルーする居住者って…
- 2020/08/25 「草月ホールのエノケン」byおかだえみこさん
- 2020/07/23 あっ、かかと!と思った瞬間、風切音と共に眼前に迫る階段の床
- 2020/02/18 新型コロナにやられっぱなしで面白くない
- 2019/08/05 走る人の気持ちが分からない、なんて言ってられない
- 2019/07/29 手軽にメガネが作れるありがたさ
- 2018/08/10 盛夏はかき氷に限る