宮崎に仕事があって,1泊してきたのだけど,広島起点だとえらく遠い地であることを思い知らされました。電車で広島駅から5時間半,午後2時過ぎに宮崎駅着。飛行機では正味1時間なのだけど,1日1便で現地到着は電車とほとんど同じ時刻。どちらにしても中途半端なので1泊の日程になってしまいます。
今回は,飛行機で往復しました。で,乗ったのが写真の機体。SAAB 340bという36名乗りの可愛らしいプロペラ機でした。私が今まで乗った旅客機のうちで,一番小さいんじゃないかな。1+2列シートで,中に入ると円筒形の機体の丸みがモロに分かって,いかにも飛行機に乗ってます,という感じ。
話は変わりますけど,実は,右の写真を撮った直後にCAさんに怒られました。離着陸時にはデジカメの電源は,切らなければいけないんだって。デジカメって,「通信機器に障害を起こす恐れのある電波を出す電子機器」だったんですね。知らなかったよ(汗)。
99.関係ありそうな記事
- 2022/07/18 写真スクロールの習作/2022/07/18
- 2022/07/05 久々の床屋話 / 渋谷のサンクス
- 2022/05/29 薔薇の仕事に向かう君は、夕暮れの紫陽花に何を思う
- 2022/05/28 近況報告_2022/05
- 2021/09/20 今年もあと3か月 / 一年を3/4過ぎたところで振り返る
- 2021/07/27 Tokyo2020開会式の感想 / ブルーインパルスはドローンに道を譲るのか?
- 2021/03/18 65歳を機に、とりあえずやったこととその理由
- 2020/11/29 生き物に手が出るのは、心身ともに安定した証拠
- 2020/09/22 写真特集(秩父の彼岸花、旧岩田医院、蕎麦畑)
- 2020/06/15 apple.comから注文したMacBook Airが明日届きそう(届いた)
- 2020/04/24 この時期だから好きな言葉を挙げてみる
- 2019/04/29 野川の花で平成の投稿を締めます