昨年11月に四国霊場めぐりで利用した某旅行社から送られてきたパッケージ旅行のパンフレット。写真の右下「豪快!焼きタラバガニ食べ放題6,980円」とあるのが封筒で,その中にチラシが大小合わせて13枚入っていました。
まず,すごいパワーを感じて,次にはフムフムと見入ってしまいますから,やはりこの手のダイレクトメールは効果がありますね。単位時間当たりに得られる情報量もネット,テレビの比ではないように思います。
さて,今度はどこに行きましょう。お手軽な日帰り旅行のチラシを見ると,時節柄,桜を見に行くツアーがたくさんあります。せっかく広島にいるので,最近,世界遺産に選ばれた石見銀山には行ってみたいし,秋吉台~秋芳洞,下関のふぐも魅力的です。海を渡って道後温泉にしようか,霊場めぐりの続きも周らなくちゃいけないし・・・
ほらね,乗せられてる。(笑)
99.関係ありそうな記事
- 2022/04/16 ベストシーズンのウォーキング
- 2022/02/23 六十路の涙活 / そこかっ!
- 2022/02/21 SAUDADE(サウダージ)が分かったような気がする / Incompatibilidade de Gênios
- 2021/12/09 電卓が逝った / 昭和の終焉と令和の希望
- 2021/05/18 ルーマニアからのメッセージ / 虚空に浮かぶ青い点に住まう私たち
- 2021/04/23 PCR検査が陰性だったので改めて勉強してみた
- 2020/11/28 猫族の主張「我々は寝ないんだよ・・・」
- 2020/01/18 最近腹の立つこと三題
- 2019/09/12 終活に立ちはだかるのは、やはりデジタルだった
- 2019/08/05 走る人の気持ちが分からない、なんて言ってられない
- 2019/02/13 小学生の作品を愛でて思い至ること
- 2018/11/23 中山千夏の「ブラッドベリの十月はたそがれの国」と「十三階段」