私の場合、平日の睡眠時間は5~6時間程ですから、必要充分とは言えないが決して短いわけではありません。深酒の翌朝は別として、一応、目覚めは良いので、前日の疲れも残らないようです。
でも、週末くらいは寝坊したい、朝寝しようと思いつつ、結局土日も平日とほぼ同じ時間に起きてしまうのは、やはり年のせいでしょうか。何となく時間が勿体無くて寝ていられない。
それに対して、大学生の家人C、Dは、よく寝ます。明るくても、どんな姿勢でも、とにかくよく寝る。ヒトの成長ホルモンは、起きているときより睡眠中の方が、より多く分泌されるので「寝る子は育つ」ということわざには、真実が含まれているらしいですね。
昨日、訪ねた清澄庭園には、春の気配がありました。暁を覚えず、の季節は間近です。
99.関係ありそうな記事
- 2020/09/22 写真特集(秩父の彼岸花、旧岩田医院、蕎麦畑)
- 2020/05/31 花の烏山川緑道を三軒茶屋まで歩く_2/2
- 2020/05/30 花の烏山川緑道を三軒茶屋まで歩く_1/2
- 2019/09/17 「自転車とカメラ」がテーマのトークショーで萌える
- 2019/08/31 X-T30がやってきた
- 2019/08/21 FUJINON XF60mmF2.4 R Macro で撮れる絵
- 2018/10/13 InstaWidgetでブログにインスタを埋め込む