このところ出張が続きましたが、今日でようやく打ち止め。
「移動による疲労は、時間ではなく距離に比例する」by私。
ということで、出張や乗り物に纏わるあれこれです。
- (1) 東京モノレールに快速が!
- 久々に利用したら、いつのまにか「空港快速」というのが走っていた。浜松駅~羽田空港第1ビル間をノンストップで16分。速い。
- (2) キャビンアテンダントの喋る英語って・・・
- 同じことを考えている人を見つけて胸のつかえが下りた。でも、真の理由はいまだに不明。
「キャビンアテンダントの英語の発音について」 - (3) 東北新幹線「やまびこ」の座席は電動で回る!
- 車内清掃の時にシートが自動的かつ一斉に反転するのを目撃。正確に言うと、まず奇数列が回転し、続いて偶数列が回転した。そんな仕掛けがあったとは。
- (4) 仙台は、旨いものの宝庫!
- 牛タン、笹かまぼこ、ずんだもち、牡蠣、チーズケーキ、三陸の海産物などなど。広島にも頑張ってもらわにゃいけんのぅ。
99.関係ありそうな記事
- 2022/07/18 写真スクロールの習作/2022/07/18
- 2022/07/05 久々の床屋話 / 渋谷のサンクス
- 2021/10/31 今月の締め言葉_2021/10
- 2021/05/13 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(周辺機器編その2〜まとめ)
- 2021/02/23 賢者はIKEAの出口から入って逆周りで小物を見繕う
- 2020/12/20 2021年賀状の添え書きはこれで決まり
- 2020/11/29 生き物に手が出るのは、心身ともに安定した証拠
- 2020/07/31 NOSE MINT/衝撃ミントの香り!、気分スッキリ!!、携帯ミントスティック!!!
- 2020/02/25 テレビってやつは、どこから来てどこへ行くのか
- 2019/08/05 走る人の気持ちが分からない、なんて言ってられない
- 2019/07/29 手軽にメガネが作れるありがたさ
- 2018/10/03 イベントで物売りを手伝って経験値を上げる
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。