金曜の晩からネット接続が出来なくなり,やっと今日,復旧しました。原因は私の住んでいるアパート内部に設置されているハブのトラブルによるものらしく,工事をした某社の作業員が午前中に来て,部品の手配に手間取ったこともあってか夕方まで掛かっていました。(という話を家人から聞いた。)
インターネット経由の閲覧が全く出来なくなると本当に不便で,ほとんどPCに触る気にならなくなります。PCは,ネット無ければ,ただのゲーム機(字余り),といった心境になり,いかにネットに依存した場面が多くなっているかを感じました。
お陰でこの週末は新聞,テレビをよく見ましたけど・・・
99.関係ありそうな記事
- 2021/05/13 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(周辺機器編その2〜まとめ)
- 2021/05/11 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(周辺機器編その1)
- 2021/04/22 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(本体編)
- 2020/11/05 2020にApple製品を複数買ったのはステイホームのせい?
- 2020/06/23 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_2/2実践編
- 2020/06/14 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_1/2勉強編
- 2020/06/06 apple.comからMacBook Air 2020モデルをカスタマイズ込みで注文した
- 2020/05/15 6年使って8年間仕舞い込んでいた東芝dynabookをリサイクルに出す
- 2020/01/27 今どきiPhone6sからiPhone8に買い換えましたがなにか?
- 2019/09/12 終活に立ちはだかるのは、やはりデジタルだった
- 2019/07/31 NASをグレードアップしたら素敵だった / QnapとSynologyで迷っている人へ
- 2018/06/08 SSDを外付けしてイライラiMacを爆速に変身させる【追記あり:M.2は…】