雪の中を床屋と参拝

頭が爆発していたので、今日は渋谷の床屋に出かけて散髪した。今は実家に住んでいるので近所にも床屋はあるのだけど、通い慣れた床屋さんがやはり安心できる。

入店と同時に「こちらへどうぞ!」と散髪台に呼ばれて慌てた。ヒマだったのだ、床屋さん。

いつもなら、5,6人待っているので余裕を持ってマフラー、コートを外して待合椅子に座るのだけど、その隙を与えてくれない閑散っぷり。やっぱり雪の日はね。刈上げ注意報だ。
日々流転的備忘録

帰りに明治神宮にお参りした。もちろんご朱印をいただいた。でも寒さが身に染みた。特に散髪した後頭部から首筋にかけて。この雪と寒さをおしての参拝だ。通じるだろう、賽銭の十円分は。
日々流転的備忘録

4件のコメント

  1. 昨日の夜、いつも乗っている鉄道(西武線ですね)の電光掲示板に
    「明日は雪で電車遅れるかも知れないからよろしくな」と書いてありました。
    しまった!こういう日に髪切りに行けば良いんですね。
    いつも事前に電話で予約はしてるんだけど
    それでもちょっと電話が遅くなると夕方近くしかあいてなかったりするんですよね。
    せっかくの三連休なのに天気は良くないみたいだけれど
    東京に雪が降ると、本格的な冬ももう終わり、という感じになりますね。

  2. この冬は寒い日が続くし、雪は降るし久々にガツンと来る冬ですね。
    雪のおかげでいつもより静かな床屋の散髪台で思わずコックリ・・・。
    > 東京に雪が降ると、本格的な冬ももう終わり、という感じ
    確かに天気のフェーズが変わりました。
    1月後はさくらの開花が気になる頃です。
    どうかお風邪など召しませんように。

  3. じゅうばこよみ

    昨日は、雪のせいか246もガラガラだった。車が少なくて走りやすかったです。
    今日も、車はいつもより少なく感じました。こんな日は買い物に行くのが楽でいいですね。
    でも、、、路面に雪が積もってきたり、路面凍結の恐れが出てきたら、車は運転しません。怖いもの。

  4. たまに降る雪にワクワクしなくなった日からもう大人、
    というのはちとさびしい気もしますが、そうかと言って雪が
    積もって滑った転んだの騒ぎになるのはなんとも情けない。
    仰るように慣れない雪道は怖いです。私めも何度か怖い思いを
    して身に染みておりまする(汗)。
    雪の日はカウチポテトまたはコタツミカンが正解かもしれませ
    んね(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.