ゴールデンウィークが終わりましたね。今年は比較的,天候に恵まれたので,遠出された方も多かったのではないでしょうか。
私は東京に戻ることもなく,先日,ブログで宣言した予定のとおり,遠出は3日の岩国,錦帯橋だけで,5日は職場で終日仕事。その他は普段より家事を念入りにやったり,ブログテンプレートの入れ替えをやったりと,極めて低運動量,ローコストな4日間でした。
最終日の昨日は,さすがに運動不足と胃のもたれを感じて,近所の太田川の河川敷を約2時間,歩きました。足が短い分,ピッチで勝負ぢゃ,と頑張って歩数計のカウントは12700歩。歩幅から推測すると約10kmですが,正直言ってバテましたね~。
それから考えると,NHKの大河ドラマ「篤姫」で,薩摩に帰る尚五郎が江戸の屋敷の門を出た場面の次のシーンで,同じ顔をして鹿児島の屋敷にいる訳ですけど,あれはおかしいと思いますね。全然,日に焼けていませんから。まして姫様を乗せた篭を担いで,行列組んで江戸まで歩き通すなんて信じられないですよ。と言うよりも現代人はヤワだということですな。
ところで唐突ですが,今日,5月7日は「コナモンの日」だそうです。5・7でコ・ナ。シャレですね。さて,お好み焼きでも焼いて,夕食にしますか。
99.関係ありそうな記事
- 2022/09/18 スケッチャーズで彼岸花を横目にウォーキング
- 2022/07/05 久々の床屋話 / 渋谷のサンクス
- 2022/05/29 薔薇の仕事に向かう君は、夕暮れの紫陽花に何を思う
- 2022/04/16 ベストシーズンのウォーキング
- 2021/11/17 スマホをiPhone 12miniに買い替えた / 撮れる写真はこんな感じ
- 2021/09/20 今年もあと3か月 / 一年を3/4過ぎたところで振り返る
- 2021/04/26 フランク・シナトラの名言と血圧手帳
- 2021/04/11 年度が改まって考えたことは、やはりあっちの方向……
- 2020/12/17 らかんさんのことばでプチバズる
- 2020/09/05 ウォーキングで気づく道路の凸凹と前期高齢者の願い
- 2019/08/05 走る人の気持ちが分からない、なんて言ってられない
- 2018/11/11 そろそろコーヒーについてまとめようか…