歯ブラシはAquafreshがお勧めです
本日は、歯ブラシの話。
毎日使うものだけど、あまり関心が向かないものの代表格が歯ブラシだと思いますが、最近ドラッグストアで何気なく(実は安かったので)買ったAquafreshブランドのものがとても良いのでご紹介します。
まず、どこの会社の製品かというと、ケースの裏に、
発売元:アース製薬株式会社
販売元:グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社
と表示され、さらにMade in Germanyとも書いてあるので、その出自はさっぱりなにがなにやら(汗)。
使って良いなと思ったのは3点。
- 柄が太めで、滑り止め(写真の青い部分)がしっかり効いて握りやすい
- ヘッド形状が先細りになっていて、奥まで届くので磨きやすい
- 毛は「ふつう」でもやや硬めで、歯の表面と隙間の両方をきちんと磨ける
1〜3の合わせ技で、奥歯の奥までとても気持ちよく磨ける感じです。
実は今、歯医者に通い始めて1ヶ月目で、口の中に意識が行っているので余計に(あ、これいい!)と感じたのかもしれません。
主な治療箇所が3箇所あるので、たぶん年末まで通うことになりますが、一連の治療が終わったら正しい歯の磨き方を教えてもらおうと思っています。
歯が健康でないと美味しいものを美味しく食べることはできませんから、健康維持のためにも、また人生の大きな楽しみを出来るだけ維持するためにも歯のケアは大切です。
・・・ということで、Aquafresh歯ブラシの紹介でしたが、もしお店で見かけたらだまされたと思って手に取ってみてください。すごくお勧めです。
関連するかもしれない記事
- 2021/04/11 年度が改まって考えたことは、やはりあっちの方向……
- 2020/07/31 NOSE MINT/衝撃ミントの香り!、気分スッキリ!!、携帯ミントスティック!!!
- 2020/06/30 自己流口腔ケアを世間に晒して自分にプレッシャーをかける
- 2019/11/15 SAVAREZギター弦の製品記号を解読する(クラシック限定)
- 2019/08/17 車の自動運転なんてまだまだですぜ、とかます余裕
- 2019/01/31 最近読んだ本_2018/12〜2019/01
- 2018/11/23 中山千夏の「ブラッドベリの十月はたそがれの国」と「十三階段」
- 2017/03/02 ほぼほぼキレキレで大丈夫ですか
- 2016/09/11 広島カープ、2016年リーグ優勝おめでとう
- 2016/01/03 リングワールドですき焼きパーティを
- 2016/01/01 新年が始まりました_2016
- 2015/08/19 この時期にエアコンが動かなくなった
コメントを残す