恥ずかしながら今現在,新聞の定期購読をしていません。テレビとインターネットで世の中のニュースは,ほとんどカバーできるし,古新聞を必要としている訳でもありませんから。
で,インターネットでは,Yahoo! JAPANとasahi.comをデフォルトで立ち上げて,ニュースを見ているのだけど,最近,asahi.comが異様に重たいのです。最近というのは私の場合,8月8日(金)の夜から。
立ち上がった途端にCPU使用率が100%になり,フリーズしてしまって何も出来なくなります(PCがボロいからか?)。特定のサイトの閲覧でこんな状態になるのは初めてだし,第一,迷惑この上なし。大新聞のサイトなんだから社会的責任が・・・,なんちゃって。
Y紙かM紙に乗り換えりゃ済むじゃん,ってペーパーの新聞なら販売店が大騒ぎして洗剤やら何かのチケット持って来るでしょうね。ネットではそれは無し。只だから(笑)
99.関係ありそうな記事
- 2022/01/19 0oO 1iIlLをテスト / フォント選びは営利、非営利に関わらず慎重に
- 2021/05/02 サイトのテーマをNirvanaに変えました(気分転換と若い力はいつでも吉)
- 2021/04/22 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(本体編)
- 2021/04/17 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(前置き編)
- 2020/06/23 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_2/2実践編
- 2020/06/14 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_1/2勉強編
- 2020/06/06 apple.comからMacBook Air 2020モデルをカスタマイズ込みで注文した
- 2020/05/15 6年使って8年間仕舞い込んでいた東芝dynabookをリサイクルに出す
- 2019/09/12 終活に立ちはだかるのは、やはりデジタルだった
- 2019/07/31 NASをグレードアップしたら素敵だった / QnapとSynologyで迷っている人へ
- 2018/06/08 SSDを外付けしてイライラiMacを爆速に変身させる【追記あり:M.2は…】
- 2018/03/08 最近の宴会アレンジ事情_通信編