親戚の法事のために土曜日から東京に帰って,今日夕方,広島に戻ってきました。
22日(土)
・移動:広島~東京
・交通:新幹線
・宿泊:御茶ノ水のホテル
23日(日)
・移動:秋葉原~実家~埼玉県神川町~実家~秋葉原
・交通:レンタカー
・宿泊:自宅
24日(月)
・移動:東京~広島
・交通:新幹線
【新幹線】
4時間座っているとさすがに尻が痛くなる。飛行機,夜行バスも検討したが結局,時間帯と価格で新幹線を選択。今回は宿泊付きのパックを手配したが,次回はJR西日本の「のぞみ早得往復きっぷ」にするだろう。1週間前までの購入で約5,000円安く買えることを出発直前に知った。(ガーン!)
【御茶ノ水のホテル】
エレベーターを降り廊下に出た途端に感じた違和感。部屋に入っても変わらず。よくよく見回してみると廊下の幅が狭く,部屋のサイズも小さい。天井も低いようである。物価の高い東京のホテルは宿泊客の占有容積を小さくして室単価を抑える,という手法に気付き新鮮な感動を覚えた。(大げさ!)
【レンタカー】
宿泊したホテルとの位置関係など(一番近くて24時間営業)から秋葉原の営業所出発になった。車種はシルバーのカローラ。乗りたくない車が1台でもあれば必ずそれに当たる。(byマーフィーの法則,ではない)
【自宅】
テレビが「Viera」42型に替わっていた。ますます居場所がなくなる。
そんな3日間でしたが,変わったトピックとしては都内某所でボビー・オロゴンを見かけたこと。すげーアメ車(たぶんキャデラック)に乗ってました。で,本当は書いちゃいけないんだろうけど書いちゃいます。ナンバープレートの4つの数字がオヤジギャグになってて笑えました。あくまでサービス精神旺盛・・・
99.関係ありそうな記事
- 2022/06/12 梅雨どきの雑感_2022/06
- 2021/08/23 夏休みの絵なし絵日記_2021 / Tokyo2020の感想も
- 2020/10/11 コロナ禍点景_2020/10
- 2018/09/17 三連休の日記_2018/09/17
- 2018/08/23 夏の秩父へスピリチュアル体験付き一泊旅行
- 2018/08/22 夏休みの絵なし絵日記_2018
- 2018/02/18 嬉しかったり楽しみがあったりする話
- 2018/01/29 この1か月、筆者の身に何があったのか
(Visited 1 times, 1 visits today)