この週末は久々に,そしてそれなりにのんびり過ごすことが出来ました。
そんな中で,諸々の用足しに出かけた渋谷の道玄坂で、少々驚いたのがヤマハ渋谷店の閉店というニュース(ヤマハのサイト)。
そうとは知らずに入店して,そこら中に貼られた派手なポスターで気がつきました。12月26日(日)をもって閉店とのことです。
ネットでの告知は今年8月付になっていましたが,正直言って聞いてないよ,そんな話・・・。
先日,ヤマハ渋谷店ではプロアルテのギター弦が格安という話を書いたばかりだし,自宅から一番近いミュージックショップだっただけに残念です。
不便になってしまいますな。
とは言え,決まったことは仕方がありません。
この際ですから,少々値の張る楽譜や楽器の購入予定がある方,またバーゲンで掘り出し物を探すのがお好きな方,閉店セール中の今ならお値打ち価格で欲しいものが手に入るかもしれませんよ~。特に楽譜類は,品薄になっていましたのでお急ぎ下さ~い。
余計な世話を焼くより自分が何か買えってか。ボンビーなわたしゃ、プロアルテを1セット求めたぞなもし(汗)。
99.関係ありそうな記事
- 2023/01/21 音楽との関わり方について / マニアックな話です
- 2022/12/21 Yamandu Costaのクリスマス
- 2022/10/15 俺にはホニャララの血が混ざってる
- 2022/02/21 SAUDADE(サウダージ)が分かったような気がする / Incompatibilidade de Gênios
- 2021/09/24 Sergio Mendesシリーズ_Vol.1 / 人格形成への影響
- 2021/03/08 この3月5日はエイトル・ヴィラ=ロボスの134回目の誕生日
- 2020/11/12 記憶に残る映画音楽3題
- 2020/08/13 音楽に合わせて歩くと無心になれる
- 2020/07/21 Red Garlandのブロックコードからジャズの深淵を覗く
- 2020/04/12 コロナよ、人類には行進曲ってものがあるのだぞ
- 2020/03/29 440か442か / 楽器の基準音について考える
- 2019/02/21 二度目の線維柱帯切除術、今度は左眼