日曜日に訪ねた埼玉県は秩父神社。
社務所の引き戸を開け巫女さんにご朱印をお願いすると、消え入るような声で、
「こちらに書いてよろしいですか・・・・・」、
「・・・・・あい」
早朝、私のほかには誰もいない待合室。石油ストーブがあかあかと燃えています。シーンと静まり返った空気の中、サラサラと流れるような筆の音が聞こえてくる気がしました。
本殿に彫刻された北辰のふくろうは知恵の神様であり、学業成就の守り神として受験生に尊ばれているそうです。私めもあやかろうと手を合わせました。
99.関係ありそうな記事
- 2022/05/08 大宮氷川神社 / 見事なケヤキ並木とタイ料理